
娘が甘えん坊で、キッチンで泣いてついてくる悩み。言葉は早いが困っている。同じ経験の方の対応を教えてほしい。
2歳になった娘が性格的に甘えん坊な子ではあるのですが同じ部屋内のキッチンでご飯を作ろうとしただけで泣いてついてきたり近くでずっと泣いています
お互い顔を見ることができるところにキッチンはありますしこれからご飯の用意するからねと声をかけてもダメです
割と言葉の発達は早い方で会話などはできるようになってきてはいる状況です。
とにかく毎度の事で困っています
同じような方がいたらどのように対応しているか教えて頂けると嬉しいです😭
- さや(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じです!うちの子のことかと思いました😅うちはもう限界!と思って、料理している間だけはYou Tubeオッケーにしました💦
さや
同じ方がいて嬉しいです🥺
うちの子もYouTube OKにしてるんですがそれでもみないか一緒にみよーって泣くんですよね💧
お菓子があれば食べながらYouTube見てまってられますが流石に時間が時間だしお菓子はあげられないしって感じで💦
はじめてのママリ
YouTube見せても難しいと困っちゃいますね😢うちの 子は動画+ぬいぐるみかお気に入りのタオルケットでイチコロです。ママの代わりにお守りね!って言って普段から近くにいるぬいぐるみを渡してみてはどうでしょう?
そう簡単にはいきませんが、なにか役に立てたらと…😭✨
さや
なるほど、お気に入りのぬいぐるみやタオルケットあるんですね!
うちの子あまりお気に入りのそう言うのはないんですが今は車が好きなので好きな車を渡してそうやって言ってみようと思います☺️
これでうまくいってくれると嬉しいです✨
素敵なアドバイスありがとうございます🥺