※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽぽ
ココロ・悩み

最近自分に余裕がなく、子供たちにイライラしてしまうことに悩んでいます。自己嫌悪に陥り、ストレス発散方法もわからなくなっています。困っています。

泣きそうになることありませんか?
わたし今めちゃくちゃそんな感じです。
最近自分に余裕がなさすぎるのか…些細なことでもイライラして怒っても仕方ないことまで腹立ってきて娘に当たってしまいます。
まだ3歳なんやから仕方ないのに…。
息子は息子で哺乳瓶拒否でミルク飲んでくれないし体重は全然増えないし…
また保健センターで再健診のとき怒られるんやろうなと思って焦りとイライラ…
オムツ替えるとき寝返りしようとするから替えにくいー!もうーー!!
娘も息子も何も悪くないのに、1人で怒ってばっか。
めちゃくちゃ自己嫌悪に陥って病んできます。
2人産んでてこんなこと言って、本当母親失格だなと思います。
ストレス発散方法もわからなくなってきました。
吐く場所がなくママリに書いてしまいました。

できれば厳しいお言葉は控えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

私もそうでした!ちょうど去年の今頃
長男3歳1ヶ月次男5ヶ月
ほぼ子どもたちがみぽぽさんとおなじ月齢でした。
本当に余裕なくていっぱいいっぱいですよね〜
なんか心の中でむしゃくしゃしてイライラして爆発して、なんで私こんな怒ってるんだろってなる時もありますよね
母親失格じゃないですよ!!
毎日、元気に子どもたちを生かしてるんですから🥲
同じように悩んでる方もたくさんいらっしゃいますし、私もそうでした
今もいっぱいいっぱいで今日も朝から子どもたちにガミガミ言いすぎて禿げそうです笑笑
甘いもの食べたり好きなもの食べたりしたいですよね

  • みぽぽ

    みぽぽ

    コメントありがとうございます😭
    もう朝から本当泣きそうで…諭吉さん優しいので泣いちゃいました…
    本当なんでこんな怒ってるんって思いながらもイライラして怒ってます!
    諭吉さんも毎日お疲れさまです😭✨
    毎日禿げそうですよね…笑
    めっちゃわかります🥲
    もう何も気にせず好きなことばっかしてたいです。

    • 5月20日
zizi

ありますよ。たくさんあります😢
一つ一つは些細なことで人に話したらきっとそれくらいで?と思うことでも、立て続けに重なったりすると心が疲れて泣いちゃいます。

自分のしたいことが思うように進まない。部屋を散らかす子供、その上家事やご飯もやらなきゃいけない。その間に子供と遊んだり遊んでとせがまれたり‥

下と上の生活リズムも違うと本当てんてこ舞いです。
上優先とか言うけど優先なんてできないし、かといって待たせるとなんて自分は何もしてあげられないんだろうって自分を責めがちになります😢

共感しかできなくてすみません。
私はとにかく寝不足で疲れがちだったので上の子に悪いけど下が寝たタイミングで一緒に寝てましたね。お菓子もテレビもいいよって。

  • みぽぽ

    みぽぽ

    コメントありがとうございます😭
    いえいえ、共感していただいて嬉しいです。
    同じ方いてるんやなと気が楽になります!
    自分を責めたりしちゃいますよね…
    うちは幸い息子がよく寝る子なので寝不足にはなってないのですが、とにかくストレスばかり溜まっててどうしたらいいの状態です😭

    • 5月20日