※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虎龍まま
ココロ・悩み

子育ては大変なこと。次男が寝ているときに長男が騒ぎ出し、母親は感情を抑えきれず涙が溢れた。静かにしなくてもいい場所で我慢させることに疑問を感じている。


次男がぐずぐずで一時間抱っこした末に
ようやく寝てくれた
最近長い時間抱っこしてないと
落ち着かない日々が続いてて


やっと一息と思ったら
長男が戦隊系のベルトつけて
遊び暴れ始めちゃって
びっくりした次男が大泣き…

もう!今寝たとこなのに!と
長男にキレてしまった……
抑えなきゃいけない感情なのに
口に出さないようにって決めたのに
長男も色々我慢してるだろうに
申し訳なくて
自然と涙が溢れてきた

持ち家だから騒いだって
誰に注意されるわけじゃないのに
次男が寝てるから静かにしてよ!
って、静かにしなくていい場所なはずなのに
沢山騒いで遊んでいい場所なのに
沢山我慢させちゃってる。。

怒りたくないのに、なんでなんだろ、

母親になるって凄い大変なことだ

コメント

一護

うちも上と下が歳が離れてるので
しょっちゅうありますよ(;´Д`)
やっと寝たのに上の子が騒いで
起きて、私もしょっちゅう、うるさい!と言っています!
あまり考えすぎないほうがいいです( ´^`° )
みんなそんなもんだと思いますよ(゚∀゚ )

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    どこも一緒なんですね、、、
    怒りたくないのに、
    ついついガミガミ言ってしまって
    いつも後悔してます(T_T)

    • 11月21日
のん

元気してますか( ^^)??
大丈夫ですよ、アタシなんて毎日怒ってますよー(笑)
昨日は久しぶりのお出かけで長女は何故かリコーダーを買い、長男はラッパを…
帰宅後もピーピープープーやるから末っ子も眠いのに寝れなくて怒りまくりでした(´`:)
誰にも邪魔されない昼間はよく寝ます(笑)

寝顔見て上の子達にはごめんね~ってなるけど…仕方ない(>_<)
もう少し大きくなってみんなで遊ぶようになったらあんな時もあったなって思いますよ♡

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    のんさーん!
    久しぶりですヽ(●´∀`●)ノ
    やっぱり兄弟がいると、
    どこもそうなんですね、、
    保育園頑張ってたり、
    次男のこと可愛がってくれたりするのに
    ついついうるさい!と怒っちゃってます(T_T)
    我慢してること多いって知ってるのに
    毎日寝顔見て泣いてます笑

    • 11月22日
4MAMA

ウチも毎日怒ってばっかりですよ‼
三男が朝寝やお昼ねが全然出来なくって可哀想ですよ‼
外出すると、エルゴの中で二時間も爆睡❗❗
家では30分も寝れません。
上も下も可哀想ですが、一緒に遊んでると姿みると、兄弟っていいなぁ~と思いますよ❗
まだ産まれたばかりですもんね🎵そのうち、何も気にせず寝てくれる様になりますよ🎵
次男は眠かったら眠いと言って寝始めます(笑)

  • 虎龍まま

    虎龍まま


    長男は次男を可愛がってくれて、
    その姿見るといいなあ〜可愛いなあ〜
    って思います♬
    やっと寝たタイミングで
    長男が暴れ出すので
    ついつい怒っちゃいます、、

    • 11月21日