子供が遅刻するのが当たり前になってきています。朝起こしても起きない…
子供が遅刻するのが当たり前になってきています。
朝起こしても起きないしそれがすごい毎日ストレスです。
なにか遅刻したらペナルティーを与えないと直らないレベルかとおもうのですが、、
なにかこうしたらいいなどないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
ゲームYouTube禁止とかにします😂
はじめてのママリ🔰
原因によりませんか?
ただだらしないのか、学校に行きたくない理由があって身体が起きられないのか、それとも体力がなくて疲れがとれないのか。
原因を探らないでペナルティだけ与えても辛くなるだけな気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
だらしないだけだとは思ってしまいますが…、
身体が起きられない、体力がなくてってこともあるかもしれないです。
学校に行きたくないという理由はないみたいです。- 58分前
-
はじめてのママリ🔰
生活習慣しっかり整っているのに起きられないとなると、ODとか無呼吸とかの可能性もありますしね🤔
叱ってペナルティ与えるよりも、どうしたら起きれそう?協力はするよ!ってスタンスで話し合ってみるのはどうですかね💦- 53分前
はじめてのママリ🔰
何歳ですか?なぜ起きられないのかにもよる気がします🙌🏻夜更かししているのか、体質で起き上がるまでに時間がかかるのか…
かなみ
皆頑張って起きている中、何で自分の子ばっかり起きれないのかと思うと不安やストレスになりますよね。お気持ちよく分かります。
ただ、起立性の障害とかだと朝起きるのが辛かったり、自分の思うようにいかなかったりするみたいですがどうですか?
まろん
・起立性調節障害
・何かしらの特性
・睡眠障害
一度病院を受診されたほうがいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
それやりましたが効きませんでした…😭