※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那は会社員、年収300万子供2人(4歳と0歳)奥さん専業主婦これは非課税になりますか???

旦那は会社員、年収300万
子供2人(4歳と0歳)
奥さん専業主婦

これは非課税になりますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

非課税じゃないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね??
    知り合いが非課税になる〜って言ってたのでえ?まさか??と思って質問しました!
    コロナで国から借りたお金が免除になる〜とのこと。。
    でも違うよなーも思って、、笑
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

普通に考えるとならないんですが、私の身近にもう少し年収高くて非課税世帯の人がいます。。
保険会社勤務らしいんですが、
うまくやってるって言ってました、、、😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか…😱
    うまくやってるって…すごいですね!そういったカラクリ?というのはバレないっていうのが、、また凄いですよね😅
    んーって感じです笑

    • 5月19日
みー

保険員のように自営扱いでしたらなることもあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険員…なるほど。
    自営業扱いだと抜け道があるんですね🫣
    参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 5月20日
むーむー

非課税にはならないと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!!!
    知り合いがコロナで給料が減ったので国から無利子で借りたみたいで…
    世帯収入が非課税の場合は免除になると言ってて、うちはそなるとおっしゃってたんです。

    でも300万だし???と思い、アレ?と😵🔥??疑問でした笑

    • 5月20日
疲れてるママ

非課税は135万とか書いてありました
うちも子どもは貰えるのかと思いましたが無理ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!!!??
    知り合いがコロナで給料が減ったので国から無利子で借りたみたいで…
    世帯収入が非課税の場合は免除になると言ってて、うちはそなるとおっしゃってたんです。

    でも300万だし???と思い、アレ?と😵🔥??疑問でした笑
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
  • 疲れてるママ

    疲れてるママ

    減額して135万以下ならなのかな?
    普通ではだめですわね(*꒪꒫꒪)
    シングルの人とか生活保護の方くらいなのかな

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー…普通に考えたら生活保護かなぁ…と思ったのですが、きっとカラクリがあるんでしょうね🤔
    300万で借りたお金が免除されるなんて羨ましいと思ったのが本音です笑

    • 5月20日
  • 疲れてるママ

    疲れてるママ

    無理ですよね~(  ・᷄-・᷅ )

    • 5月20日