
コロナ陽性で自宅療養中、主人が家事や子どもの世話を頑張ってくれています。彼の家庭的な一面に驚き、感謝の気持ちを伝えたいです。
ただの感想(!?)です。
先週からコロナ陽性になり、今自宅療養で隔離部屋で生活してます。
毎日三食のごはんの用意、私と他の家族との別々の洗濯、子どもたちの世話(小学生二人と1歳の子ども)、掃除やそれに加えて共有スペースの消毒など、全て主人が頑張ってくれてます。しかも、私よりも手の込んだ料理ばかり…。笑
掃除も電器のカバーを洗ったり、普段できてないところもしてくれたようです。
兼業農家なので、普段は家に全くおらず、家族そろってごはんを食べる日も少なかったので、子どもたちと主人がこんなに長く一緒におることは初めてではじめはホントに心配だったのですが…まさかこんなに家庭的な人だったとは初めて知りビックリしてます!笑
一番下の子も私じゃなきゃ寝なかったのに三日で泣き声は聞こえなくなったし…ちょっとさみしいなぁ~😂
私は暇で暇で仕方ないですが、映画見まくってゴロゴロして意外と快適に過ごしてます。あと2日で解除ですが、こんな誰にも邪魔されず自分の時間が持てるのはもうそうそうないだろうなぁ~。コロナも悪くないなと一瞬思いました。
解除なったら、主人に感謝を伝えてちょっと高い焼酎でも買ってあげようかなと思います😊
- メイ(4歳9ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント

JR @
ご主人すごすぎますね!!!!
うちは私がコロナなったとき
全く隔離できませんでしたよ💦
旦那も午前中頑張ったら
もう俺頑張った!みたいな感じで😑
メイ
コメントありがとうございます🎵
うちもそうなるだろうと思ってたんですが、意外すぎて‼️今日の夕飯ロールキャベツと鶏肉とか野菜のクリームソース煮…😂私より彩りもよくてビックリです😌💓感謝しなきゃですね😊