
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期の移植で化学流産した後の生理の始まりは少し遅かったです。
医師から同じく2,3日で始まると言われていましたが6日後に茶おり→鮮血でした。
着床していると生理が始まるのが遅れる場合があると後で説明を受けましたが10日後にようやく茶おりは心配ですよね。
明日、病院に連絡してみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期の移植で化学流産した後の生理の始まりは少し遅かったです。
医師から同じく2,3日で始まると言われていましたが6日後に茶おり→鮮血でした。
着床していると生理が始まるのが遅れる場合があると後で説明を受けましたが10日後にようやく茶おりは心配ですよね。
明日、病院に連絡してみてはいかがでしょうか?
「胚移植」に関する質問
2人目妊活中で体外受精してます。 今月に初めての胚移植をし、昨日陰性判定受けました。 1人目を自然妊娠しているのでどこか自信があったため、たった一回の陰性判定で心が折れてしまいました…笑 ですが、 主人の「やれ…
【胚移植後】本日でBT2です!フライングしたら真っ白でした!笑 明日(BT3)朝イチもやろうか迷ってます🤣症状は特になく体温高いかなー?少しお腹チクチクするかなー?程度です🙋♀️
【体外受精✨胚移植後について】13日に胚移植してきて、いま2日目の夜です!移植前からラクトフェリン膣錠を夜寝る前とルティナスの膣錠を朝夜入れてます!朝イチのルティナスは平気なのですが、夜お風呂入った後の最初に…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり10日後に茶おりは少し遅いですよね…
明日の朝様子を見て、鮮血が出ないようだったら病院へ連絡してみようと思います。
はじめてのママリ🔰
本日、病院に連絡し受診してきました。
結果、薬を辞めたあとに何故かHCGの数値が上昇しプロゲステロンの数値が下がらなかった為に生理が来てないとの事でした。
HCGの上昇の仕方を見ると、子宮外妊娠の可能性は低いけど、万が一2週間経っても生理が来ない場合は再度受診する様に言われました。
今回アドバイスを頂いたお陰でモヤモヤが少し晴れました。
本当にありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
HCGの数値が上がっていたんですか😵それでは生理きませんよね💦
しばらく様子を見られて気になることがあればまた病院にお電話されるといいかもしれませんね!
お大事になさってくださいね。