4歳5ヶ月の娘が発達障がいか知りたい。幼稚園での様子や叫び声、指示の理解について相談。発達テスト受ける予定。
4歳5ヶ月、年中さんの娘が発達障がいだとしたら何に当てはまるか知りたいです。
やっぱ自分の娘のことなのに無知って怖いなーって思いまして。
問題があるなーって感じたこと、幼稚園から言われたこと書くのでわかるかた教えてください。
ちなみに今週市の発達テスト?受ける予定です。
幼稚園からは
☆工作の時に一斉指示が通らず、一人で進められず「教えてください!」って言ってるようです。
でも全部まったくできないとかではないみたい?
☆楽しくなると走り出してとまってーっていってもしかとされる。ためしに「鬼きちゃうよ!」って言ったら止まったので聞こえてはいるようです。
☆たまーに金切り声で叫ぶ(どういうときに叫ぶかはいまいちはっきりしません)(本人は叫んじゃいけないことは理解してます)
年少の時は園内放送が流れてみんなが静かにしなきゃいけないとき、なぜか絵本読んでもらってるときに叫んでたようです。
最近はほぼ叫ぶことはなかったのですが今日お友達からおはようーって言われて急に真顔になって叫んでました。
本など読んで勉強したいなーっておもってます。
どういう分類?にはいるかわかるかた、同じようなお子さんいるかた教えてください。
なんで他の子は大人しいのに急に叫んだの!?とか指示した内容が言い方変えても伝わらないのがとても親的にもストレスで、、、
やっぱ詳しくないから、子どものことわかってないから色々不安が募ってるのかなと、、、
お力を貸してください。
- みー(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ぷにまな
児童精神科には受診しましたか?最終的には児童精神科で診断受けることになると思います!
テストは発達検査かな?それはIQが分かるけど診断名がわかる訳では無いです💦
うちは旦那が自閉症スペクトラムの本をたくさん買って渡してきますよ!
ふじのがや
息子もですが自閉スペクトラム症かな…
まわりにいなかったり知る機会がないと全然わからないですよね!
まずは図書館で本とか借りてみるといいかもです。
-
みー
本探してみます!ありがとうございます💦
目線があわないとかそういうのはないんですけどそれでも自閉症なことあるんですね😳- 5月17日
🍓🍓🍓
うちの長男は自閉症スペクトラムですが、なんとなく似てるかな〜?と思いました。
年少の頃は一斉指示通らなかったです。年中は〇〇と△△持ってきて、と複数言われると困ってることはありましたが成長して大体は指示も通るようになってきて手伝ってほしいときは助けを求めれてました。(質問文の「教えてください」が言えるようになってました)
あと話しかけても聞こえているのに時々無視されます。本人が興味ないことは返事しない傾向があります。顔さえ声をかけられた方に向きません。ただ質問の具体例の「走り出したら止まって!と言ってもそのまま突っ走る」…そういう子は多い気がするのでこれが障害としての特性か?と言われると微妙な気もします。
我が家はまれに意味不明なときに叫ぶことはあったのですがホントにたまに…という程度でした。なんで〇〇したの?と聞いてもまだ幼いから本人もわからないのもありますが言葉が苦手なのもありうまく答えれなかったのもあるかも。ただ叫ぶのは年少まででした。
目は家族内だと合うと思っていましたが、家族以外だとたまに目線合ってないなぁ、というのもありました。
友人の子は今4歳で、バーっと走り出したら止まらないとか気分がイマイチそうだと叫んだり攻撃っぽくなる子がいますが自閉症スペクトラムの中でもアスペルガー寄り?と言われてるようです。ただ受診していても確定診断はないとのことです。
うちも友人の子も、発達検査で遅れはあり、できることとできないことの差も大きくて凸凹した発達です。新版K式という発達検査だったので知能検査まではしていませんが知的障害はないだろうと言われています。
1才半や3歳児検診で何も引っかからずにきてますか?言葉の遅れとか落ち着きがないとか他にも気になることはなかったですか?うちは言葉遅くてクレーン現象するわ、視覚優位で落ち着きないわ、3歳前は手を繋いで歩けなかったわ、会話のキャッチボール(交互に話す)ができたのは3歳すぎとかありました。うちは睡眠障害もあったのでお薬処方の関係で診断ついてますが、周りの園児で診断ついている子は少ないです。
-
みー
詳しくありがとうございます!!!
1歳半も3歳も検診ではひっかからずにきました。
3歳前には赤ちゃんいるねー!ねんねしてるねー!とか会話のキャッチボールも家族とはできてました🤔
興奮して話したりねむーいときはなにいってるかさっぱりなときもありますが😓
ごはんの時も座って食べてましたし、年少さんの時もみんなと一緒に運動会で踊ったり、待機中は立つことなく座ってました🤔
年少さんの途中で先生からたまに叫んじゃったり、一斉指示が工作の時通らないと言われて気にしだした感じです🤔
叫ぶのも家ではやらなくてお友達がいるときとかですかね🤔- 5月18日
-
🍓🍓🍓
検診では引っかからなかったんですね〜。
市の発達テスト(発達検査?)されるとのことなのでまた結果は2週間とか1ヶ月とか先になるかもですが、結果は発達指数とか発達年齢とかの数字だけでなく、お子様の傾向や苦手なこと、対策とかも記載してくれてるような気がするので(うちの区は検査中の様子も含め結果でました)それを参考にしても良いかと思います。我が家の場合は
「説明や指示を①短く②簡潔に③視覚的手がかりを用いると良い」とまとめられていてわかりやすかったです😊
診断自体は専門医かかっててもやはり難しいので診断名はなんとも…ですね。- 5月18日
-
みー
そうなんですね、、、とりあえず昨日のテストで認知力理解力がかなりおくれてそうなので出きることをやってみます😭
- 5月20日
はじめてのママリ
ASD.ADHD.LDの3つの中で、と言われたら、ADHD傾向が強めかなと感じましたが、
この3つって別々なようで複雑に絡み合ってるんですよね。その子の個性と、生活に支障をきたすレベルの境界線も非常に曖昧で、はっきりした事は、言えないのですが💦
-
みー
ありがとうございます😭
- 5月20日
...
今更感ありますが、我が娘と月齢も一緒で発達ゆっくりさんかな?と思ったのでコメントさせてください💦
うちも3月に発達検査をやりました。4歳2ヶ月で受けて発達年齢は1年遅れの3歳2ヶ月。DQ75でした。
自閉スペクトラムの診断がつきました。
同じく2.3個の指示が通らず工作時は補助が入ります。
奇声や走り出すことはないですが集中力が欠けています。席にじっと座っていることはできますが、話はしっかり聞けておらず興味があることしか聞きません。
言語の遅延は大丈夫でしょうか?
我が家はもともと言語の遅延が原因なので月2回ほど大学病院で言語訓練をやっています。
ちなみに私も本買いました
-
みー
コメントありがとうございます!嬉しいです💦
診断ついたということは病院で検査したのですね!
うちは市の発達テストでちゃんとした結果は来月でるのでまだわかりませんが、認知力理解力が一年くらい遅れてそうでした!
発達検査、予約してから結構まちましたか???- 5月26日
-
...
病院ではなく、うちは市町村の発達センターで診断がつきました。3歳児健診から言葉を指摘されて紹介状書かれて発達センターの予約まで一年待ちました。
発達検査自体はその場で結果でましたが一年前にも市で発達検査した時は2週間待ちました(当時は実年齢3歳2ヶ月、発達年齢2歳2ヶ月でした。地味に一年遅く成長しています😂)
娘さん、幼稚園ではお友達はいますか?- 5月26日
-
...
本は内容わかりやすかったです
- 5月26日
-
みー
一年も待つんですね💦
一年ゆっくりさん!なんかうちのこもおなじきがします!!!
お友達いますよ😌すごく仲のいいお友達とずっと一緒にいるって先生がいってました!- 5月26日
-
...
ホントは2年待ちでしたが空きが出たので受診しました💦
それならまだいいですね^^
特にトラブルはないですか?
あと、習い事などはやらせていますか?- 5月26日
-
みー
二年も!!!果てしないですね、、
喧嘩することもたまにあるそうですが、今のところ先生から言われてないのでトラブルはなさそうです🤔でも認知理解力ないし文章作るのがまだ上手じゃないのでお友達との会話とかなんか誤解与える言い方してないかとか色々不安です💦
すみっしーさんのお子さんは幼稚園でどうですか?💦
習い事は体操やってますよ!
見学できないのでどんな感じにやってるか全くわかりませんが楽しんでやってるようです😌- 5月26日
-
...
うちも仲良しさんはいますが、うまく言葉が成り立たない部分があります😅
不安ですよね💦
よその子が手紙交換していたりするのをみるとまだまだしっかり読み書き出来ないしいっぱい不安要素あります。
体操なんですね😊
うちはピアノと習字をやっています。ピアノは得意なんですが、習字は楽しく通っているもののまだやり始めたばかりなので他の子より不安はあります。- 5月26日
-
みー
不安ですよねー💦
なんかもう色々心配しすぎて毎日疲れてます😂
ピアノ得意なのすごいですねー😍😍😍- 5月26日
-
...
心配事耐えないですよね。
私は小学校行ってからの方が心配です。普通級、支援級、通級、、、どれに行けばいいんだか、、、- 5月26日
...
こちらです!!!!!
-
みー
本の紹介ありがとうございます!わかりやすかったですか???
- 5月26日
みー
診断できないことはわかってるのですがとりあえず市の診断と園での様子を臨床心理士さんに見てきてもらって改善策教えてもらおうかと思ってます。
似てる感じのかたがいたらなんて診断されたかしりたいなーと思って質問してみました。