
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは国民生活センターに相談かなとはおもいますが、どういった内容ですか?
はじめてのママリ🔰
まずは国民生活センターに相談かなとはおもいますが、どういった内容ですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳息子が旦那と寝たがる。 旦那は帰宅時間バラバラで早くて20時〜遅くて22時。 お姉ちゃんも小学校にあがって20時には就寝させたいのに結局タイミング悪く旦那が帰ってきたりして… そうなるともう子どもらは寝たくないか…
特に伝える理由もなく まだ娘の幼稚園には妊娠を伝えてないですが 1号認定で延長保育なしで通ってて 出産となっても送り迎えなどサポートは 旦那と実母で間に合うとなると 特に伝えておかないと!って絶対な理由は ない…
ハイハイできるようになって動く範囲広がって、 眠いのに寝ないで私の上乗ってきて髪の毛引っ張って、言葉がまだわからないから何回もしてくるし、 離乳食の時も泣きまくるし、オムツ替えもミルクも何してもずっと泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てんちゃん
国民生活センターというのがあるんですね!
家の中の1台のクーラーが施行ミスで水が流れずカビが大量に発生していたんです。
清掃業者さんが気づいてくれました。
昨年から肺炎や気管支炎を繰り返し、入退院を繰り返していました。原因がわからなかったので、きっとコレかなとおもってます。
はじめてのママリ🔰
うわあー。それはひどいですね😖💦リコール商品じゃないですか?
開きなおった企業とかも、ツイッターで話題になり炎上したら手のひら返したように謝罪してくるパターンはよくありますよね。
弁護士だと最初に手付け40万くらいとられちゃいます。
てんちゃん
そうなんです💦
まずはアレルギー検査?をしてみてはどうかと清掃業者さんに言われました。これは酷すぎるとのことで😭
夫も私もSNSやってないんですよね💦でも、ワイドショーとかで炎上で取り上げられて謝るの見たことあります!40万、我が家にはかなりの額…この際始めようかな😅