※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フワ
ココロ・悩み

3歳の子供が幼稚園に行きたがらず、原因は意地悪な友達からの影響かもしれません。子供はメンタルが弱い可能性があり、どう接していいか悩んでいます。

3歳の子が幼稚園行きたくない。疲れたと言っていて少し心配です🌀

うちの子は表面元気で、泣いたりしないので気づかれにくいのですがメンタルが弱いと思います…(そういう家系です)
私が悲しいこととかショックがあったときに泣くなどの反応を通り越してドスン、とダメージを食らうタイプで、笑顔はキープするのでそこに似たかもしれません。
息子も何かあったとき滅多に泣かないものの、家ではズーン…と落ち込んだりする時があります。

そんな息子が以前幼稚園行きたくない!と言ったのですが行ったら行ったで楽しかったと言う時もあるので支度させたら服全部脱いでの繰り返しでその日は休みました😰

どうやら幼稚園のお友達に意地悪されたのが原因みたいで…😩💦

次の日行かせて様子を聞いたら今日は大丈夫だった!とは言っていたのですが…
大丈夫?大丈夫?て聞くのも違うし、1人でやれるところはやらないといけないし…
でも親に話すことで考えがまとまって前進する、という経験もしてほしいですし…
どういうスタンスで関わっていったらよいのか悩みます😓

コメント

deleted user

私ならおやつの時間とかに
「そういえばこの前、幼稚園嫌だって言ってたけど、最近はどう??お友達の意地悪やめてくれた?」って聞きますね。
「また嫌なことがあったらママに何でも教えてね。嫌なことがあったらママにでも先生にでも言っていいからね。」って言いますね。

  • フワ

    フワ

    ありがとうございます。
    声かけはそういう感じでしてました。そんな感じの距離感で良いですかね?
    引き続きやっていこうと思います。

    • 5月17日
im

これは自己流ですが、毎日息子に、今日は楽しかった?悲しかった?とどちらも聞くようにしています。

今日は車で遊んで楽しかったよ!

友達に車取られたのが悲しかった!

お母ちゃんのお迎え遅くて悲しかった!

みたいな返答がきますかね。

友達とおもちゃの取り合いしたりで悲しいことに対して、何度か言及したら、本人も嫌なこと思い出すのが嫌?なのか、話を逸らしたり、そもそも回答しなくなったり、はたまた話を聞かなかったり(そんな気にしてないだけなのか?)、なので、あんまり聞くのやめました。

悲しいことあったよ!と言われたら、話すだけ聞いて、明日幼稚園どうする?で終わるようにしました。

あとは、私自身の悲しい体験をリアルに話すと、お母ちゃんもそんなことあるの?と最近不思議そうに聞いてくるようなりました。
同じ人間だったのか!と言わんばかりに。
子どもの年齢が近いので、良かったら、試されてみてください。

先生に怒られたよ!
→お母ちゃんも上司に怒られたよ。涙出そうだ。

友達とおもちゃ取り合いになったよ
→お母ちゃんも仕事うまくいかなくて、辛いよ。明日も仕事行きたくなーい


人間らしくなってくる4歳前、成長を実感しながらも、つい先日本屋で買った育児本片手に私も必死です。

お互い、頑張りましょう!

  • フワ

    フワ

    私も自分が保育園行くの嫌で嫌で全然楽しくなかったので、「ままもこのくらいの頃は保育園行くの嫌だったんだ〜」というようにはしてるのですが「なんで行かなきゃいけないの?」て言われて「友達と遊べるよ〜」くらいしかいえなくて…実際友達と遊ぶより家にいる方が私はよかったので、息子には届いてるのかなあ…なんて思います😓

    そうなんです😣
    悲しかったこと聞くと話逸らそうとします
    なので聞かない方が良いのかな?て思ったり…

    明日幼稚園どうする?て聞いて行くの嫌!て言われたら、休みますか?
    正直私個人の意見としてはそんなことで休み癖なんかつかないと思ってるし、義務教育でもないんだから本当に休みたい時は休ませたいような気もします😣

    私も3歳まで育児本借りまくって、2歳のイヤイヤ期乗り越えたらまた今度は新しい悩みが…😓また借りてみます…

    • 5月17日