※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びりー0425
子育て・グッズ

子育てで疲れた時、リフレッシュする方法について相談です。

最近子供といることに、なんというかお腹いっぱいになってしまう事がしばしばあります(´・ω・`)

4ヶ月の男の子で、とってもかわいくて大好きです。
最近日中起きてる時間も長くなり、手足を動かして遊んだり絵本読んだり歌うたったり‥ちょっとほっとくと「あうー!!」と遊んで光線出してきます(ノ∀`)

なーんも考えないで1人で出かけてみたいと思ってしまいます。旦那は休みの日とかは俺見てるから出掛けてきていいよっては言ってくれるのですが、結局気になって早く帰ってしまうし‥

産後落ち着いてきた今、疲れもどっときたみたいで、髪は抜けるし、腰は痛いし、、

みなさんはこんな時、どうやって気分かえてますか?(T^T)

コメント

あり

ラジオを聞くと良いと聞きました!
テレビは別の方向を見てしまって赤ちゃんが泣くので、好きな音楽を聞いたり、好きなタレントのラジオを聞くと良い気分転換になるとこの前助産師さんから教わりました!

  • びりー0425

    びりー0425

    ラジオですか(*^^*)たしかにテレビだと画面しか観ないですもんね💦ラジオアプリおとしてみます(T^T)

    • 11月20日
みーmama

4ヶ月可愛い時期ですね😆💓
私も同じなのですが、やっぱり出かけると気になって早く帰ってきちゃいます😅
やっぱり母親になった以上は仕方の無いことなんだなー。って諦めてます💦💦
私は、通販サイト見たりSNS見たりして気分変えてます❤
後は、こーやってママりを見て同じ思いや経験してる人を拝見して、私だけじゃないんだ。頑張ろう!ってなります(*^^*)
無になって遊びに行きたいですよね😭😭

  • びりー0425

    びりー0425

    そう、無になって遊びたい(T^T)ママリには同じように感じてる人がいてちょっとホッとします(*^^*)通販サイトですね!私もゾゾタウン見たり、うっかり買ったり笑 そのくらい、いいですよね(´・ω・`)

    • 11月20日
あみきち

4ヶ月の男の子ママです。
気持ちわかります(;ω;)
可愛いくてたまらないんですけど一人になりたいな〜なんて思います。
地元ではないので遊ぶ相手もいないし、パパに預けてまで一人で出掛ける気にもなれないし…(´・ω・`)
結局私はストレスを食べて発散しています💦
気分変えたいですよね。
私も知りたいです…(´・×・`)

  • びりー0425

    びりー0425

    1人になりたくなりますよね(T^T)地元じゃないのはキツイですね💦
    私も食べて発散になっちゃってます‥産前の体重まで程遠いです笑

    • 11月20日
el

同じ4ヶ月の👶育ててます。
抜け毛半端ないし私は病んでます..( 笑 )急に涙出たりw 同じく娘はほんと可愛いし、最近は私がご飯食べてるの見るのがブームらしく 私が食べてるとごきげんなので 食べる量が増える増える..😞( 笑 )散歩に出ても、田舎なので徒歩圏内にあるのは100均くらいで。私も気分転換したいです( ´・_・` )毎日毎日ひきこもりで娘とにこいちだから気がめいります、、

  • びりー0425

    びりー0425

    雨降ってたりすると散歩にも行けずほんと気が滅入っちゃいますよね(´・ω・`)
    抜け毛がとっても嫌です(T^T)いつになったら止まるの‥
    しょうがないのはわかっててもなんとか気分転換でかかないか考えてしまいます!

    • 11月20日
のじょみ

私は、主人に預けて月一スーパー銭湯に言ってました。
もともと、温泉好きなんですがなかなか行けなくて、ストレスたまってたので、月一行くようにしてます。
スッキリするし、時間も超時間ではないので、リフレッシュ出来ていいですよ。

  • びりー0425

    びりー0425

    スーパー銭湯ですか!すっきりしますよね〜大きいおフロ(*^^*)ことまえ岩盤浴行っていまいちだったので、今度は銭湯か温泉か行って見ます!

    • 11月20日
deleted user

食べてストレス発散してますね(笑)こないだ買い物へ行きその間夫にみててもらったんですが
夫から電話がきて息子が泣き止まないと…。ギャン泣きしてる息子の声聞いてすぐ帰りました😢パパではダメでした…。

  • びりー0425

    びりー0425

    食べ始まると止まらないです!特に甘いもの(´・ω・`)笑 あとちょっとで産前の体重だったのに増えて来たような?
    私も友達とごはん食べに行ったとき、ギャン泣きで電話きました(T^T)

    • 11月20日