
皆様のお子さまはいつ頃一人歩きをしましたか?来月1歳の娘はまだ1、2歩…
こんばんわ★
いつもお世話になってます!
皆様のお子さまはいつ頃一人歩きをしましたか?
来月1歳の娘はまだ1、2歩歩いてシリモチ…って感じでまだ歩きません(^^;
息子は11ヶ月くらいには結構歩いてたのでなんとなく比べると遅いかな…?と思ってしまいます(^^;
男の子の方が足が早いと言いますが、うちは首座りやら寝返りやら何でも息子の方が早くて比べてしまいます(^^;(^^;
個人差があるのは承知ですが、来月で1歳でまだ歩かないのは遅いですか?
皆様のお子さまはいつ頃一人歩きしましたか?
参考までに教えて下さい(*´ω`*)
- Ren.Aoi(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子は1歳3ヶ月まで立っちもしませんでした!
マイペースだなぁとは思いましたが1歳半までに歩けば大丈夫!と思っていたので遅いとは思いませんでした☆

マムマム
上の子は1歳3ヶ月まで歩きませんでしたし、下の子もまだ伝い歩きまでしかしてません( ´ ▽ ` )ノ
11ヶ月で歩くのは早い方だと思いますよ!!
-
Ren.Aoi
お返事ありがとうございます‼
やっぱり11ヶ月で歩くのは早いですよね(^-^)
息子は何でも早くて息子に比べると娘に悪いですよね(^^;
それぞれペースがありますもんね!
焦らず娘が歩くのを待ちたいと思います(*´ω`*)- 11月19日

ウルトラ三兄弟
うちの子は3人とも1歳3ヶ月前後ですよ(^。^)
ゆっくりたいぷでした。
全てにおいて、成長のスピードはその子によります。今はハイハイしてますか?
もし、していたら充分にハイハイをさせてあげてください。全身運動なので大切です‼︎
たくさんすると、歩き初めてから転びにくくなりますよ〜(*゚▽゚*)
兄弟であまり比べ過ぎると兄弟同士でぶつかっちゃうかもしれません。
いろんな子がいるから、兄弟子育ては発見がいっぱいです☆彡
-
Ren.Aoi
お返事ありがとうございます‼
娘はハイハイたくさんしてます(^-^)v
ハイハイは長い方がいいと聞いた事あります!
息子はつかまり立ちしたと思ったらつたい歩きをせず歩いてしまいました。
なので11ヶ月の頃は結構歩けてました!
早かった息子と比べてしまうと娘に悪いですよね(^^;
息子には息子の、娘には娘のペースがありますもんね(^-^)
娘が歩き出すのをゆっくり待ちたいと思います(^-^)/- 11月19日
-
ウルトラ三兄弟
ちなみに、大きめな赤ちゃんの場合体重が重いのでゆっくりな子は多いかな(๑・̑◡・̑๑)
歩き始めると忙しいから、ゆっくりで親孝行♪ と思ってると見守れるかもしれませんね♪( ´▽`)- 11月19日
-
Ren.Aoi
あ、うちの娘、大きめです(^^;
体重も身長もグラフより出そうな感じです(^^;
女の子は細くて華奢なイメージだったんですが、うちの娘は健康的なガッチリタイプです(*´∀`)
確かに息子もイヤイヤ期ピークだし、これで娘も歩き出したら一人じゃ手におえません(笑)
うちの娘は親孝行な娘なんですね(*´ω`*)(笑)- 11月19日

にゃんこ
1人目9ヶ月で一人歩き
2人目1歳頃で一人歩き
3人目11ヶ月頃から数歩歩いてて1歳過ぎて突然歩く距離がのびました。
ちなみに、2人目は女子ですが…首すわりはダントツで早かったけど歩き出しは遅かったですね。
友達の子供は1歳時全然歩いてなかったのに1歳2ヶ月の最近手を繋いでヨチヨチ歩いてるの見て感動しましたよ 笑
なので遅いとは思わないですよ。
-
Ren.Aoi
お返事ありがとうございます‼
9ヶ月で歩くのはかなり早いですね(^-^)
やっぱりその子その子でペースがあるんですね!
身近な息子と比べてしまって、娘には悪いな…と思います(;_;)
息子には息子の、娘には娘のペースがありますもんね!
娘が歩くのをゆっくり待ちたいと思います(*´ω`*)- 11月19日
Ren.Aoi
お返事ありがとうございます‼
そうですよね(^-^)
1歳半までに歩けれれば十分ですよね(*´ω`*)
息子が早かったので焦ってしまって………(^^;
歩くのを気長に待ちます(^-^)/