
コメント

眠たいママ
同じく、息子が車大好きです!!
えりさんの息子さんと同じくらいの月齢の時、『これは記録に残さなきゃ!』と思い、わかる車種を書き出してみたら同じく80種類以上でした!!
子どもの記憶力ってすごいですよね😆
私は車に全然詳しくなかったのですが、息子のおかげで私も見分けがつくようになりました😆✨笑
息子は今も車大好きで、書き出した当時より詳しくなってます😊✨
好きな物がある事は良い事です😆✨✨

ゆう
兄弟共々鉄道大好きです☺️
上の子は電車が何県走ってるかとか4歳前くらいには言えてました☺️都道府県全部じゃないですがだいたい分かります☺️
乗物好きっていいですよね☺️
-
rin
兄弟って好きなもの似るんですね😂
うちも次男もそのうち車好きになりそうです笑
好きなものは覚えるの早いし、記憶力すごいんですね😂
都道府県だと覚えておくと、学校でも有利ですね👏🏻
コメントありがとうございます❤️- 5月15日
rin
わー!80ってすごいですね😂❤️
そんなもんなんですね笑
息子が特別かと思ってました(親バカ)
私も息子のおかげで車詳しくなりました笑
毎日好きな車で遊んでると楽しそうで何よりですよね❤️
眠たいママ
私も他のお子さんの事がわからないので何とも言えませんが…、きっと、えりさんのお子さんもうちの息子も研究者タイプなんだと思います😆
ひらがなやカタカナに興味を持った時は、読めるようになるのも書けるようになるのも早かったです!
興味を持つと集中力がすごいんだろうな〜、この子は天才だ!と思ってます😁笑
親バカで良いんです❤️😆
rin
研究者タイプ!なんだかいい響きですね❤️笑
やっぱり覚えがいいと、色々習得するのも早いんですかね🤔♡*゜
うちもこっこり期待しておきます❤️笑
そしていいところを沢山伸ばしてあげたいですね🥰
なんだかコメントもらえて嬉しい気持ちになりました!
ありがとうございます💓
眠たいママ
お子さん、車以外でも『記憶力がいいな〜』と思う場面ありませんか😊?
きっと、いろいろな物事に対しても関心がある子だと思います😊
本当ですね!良い所をたくさん伸ばしてあげたいです😆
私は具体的に何をしてあげたら良いのか分からず、特に何も出来ていないのですが…笑💦
とにかく、たくさん褒めてます😆✨笑
rin
あります!言葉も話すのすごく早かったし
英語も興味あるみたいで、これは英語で何て言うの?って毎日聞いてきては英単語を習得しています👀
関心があるんですね☺️嬉しいです❤️
うちもよく褒めてます💓笑
色んなことに興味をもって、沢山知って覚えて、視野を広げてほしいですね☺️💕