
北海道在住の方に質問です。エアコン無しで夏を乗り越える方法について教えてください。新生児との生活が心配です。
北海道在住の方へ質問です
6月出産予定の初マタです。
里帰り出産なのですが、8月に北海道へ帰ります。
家がエアコン無しです。
エアコン無しの方々、どうやって夏を乗り越えましたか?
去年の夏は窓を開けて扇風機をつけても
部屋の中は30度を越えていました。
新生児と過ごすとなるととても心配です。
ずっと北海道に居るわけではないので
エアコンや窓クーラーはなるべく
設置しない方向で考えています!
なにか方法があれば教えてくださいーーっ!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ぽむ
下の子が6月生まれでうちも
エアコンなしです🥲
その頃はまだ寝ていることが
多かったのでニトリのNクールの上に寝かせてました😄

おかゆ
1人目のときは、窓全開にして、肌着で過ごして、オデコに冷えピタ貼ったり保冷剤にタオル巻いたものをたまに肌に当てたりしてました。
夜も寝室に熱がこもって暑かったので、アイスノンみたいな氷枕?を使って寝てました。
とにかく暑くて暑くて毎日ほんとうにしんどかったのを覚えています😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうですよねー😭
毎日体温気にするだけで大変ですよね!!
参考にさせて頂きます!- 5月15日

⛄️💚
同じくエアコン無しで下の子が7月生まれですが、ちょうど新生児期は室温30度前後の日が結構ありました🥲
うちは窓用エアコン使ってたんですが、その風も良くないかな?とか思ったりしてベビーカーに付けるような小型の扇風機をベビーベッドにつけて足元にゆるーく風を送ったりしてました🤣💦
ひんやりマット的なやつは使わなかったです。
服装も肌着だけで過ごしてました〜。赤ちゃんに合わせるとこっちが汗だくで辛かったですね🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
扇風機のかぜも直接はダメと聞いたので、どうすればいいの?😭ってなってます🤔
小型扇風機購入検討します!- 5月15日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ニトリのNクール気になってました!
購入してみます😊