
出産後、義理の両親に赤ちゃんを会わせるタイミングに悩んでいます。退院後は実家に帰る予定ですが、体調を考えると義理の両親とは会いたくありません。一ヶ月検診後に会わせるのは我儘でしょうか。
出産後は義理の両親にいつ赤ちゃんを会わせたらいいのか悩んでますᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ
来月出産予定で、退院後は自分の実家に二週間ほど帰る予定です。病院はコロナの関係で面会は一切できないと言われています。
正直、出産後は自分の体調がどの程度なのかわからないので気を使うような相手とは会いたくありません。
義理の両親宅は自宅から車で10分ほど、私の実家は車で約一時間くらいです。退院後は役所に行って手続きなどもあるので、終わったらすぐ実家に帰りたいと思っているのですが駄目ですかね…(• ▽ •;)
私的にはせめて実家から帰って一ヶ月検診後がいいかなと思ってるのですが、自分の両親には会わせてて義理の両親には一ヶ月後って我儘ですか?
本当に悩んでます(。ノω\。)
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目もコロナ禍で出産しました😊
産後里帰りしましたが、義両親に会わせたのは生後1ヶ月半くらいでお宮参りでした!
うちは義両親が車で2時間程度だったので、来てもらいました!
それより先に会わせるつもりはなかったです!
同じく来月2人目出産予定ですが、最低でも1ヶ月検診までは会わせるつもりないですよ!

ママリ
私は予定日まだかなり先ですが、同じこと考えています!!
できれば里帰り終わってからがいいですよね🤔💡
ちなみに我が家は両家とも徒歩圏内ですが義実家の方がさらに近いです😇
このご時世なので全然アリだと思いますよ〜😊✨義両親さえ納得というか理解さえしてくれそうであれば☺️
うちの義母は我慢できないタイプなので面会一切できずそのまま里帰りするとなると、会いたくて仕方ない!ひと目見てこの手で抱っこしたい!の欲望に勝てず、私の気持ちなんか考えずに退院時に産院の外で待ち伏せされてそうで今から恐怖です😇💔(ちなみに私は義母が嫌いです笑)
産んだ本人がそう願っているのであれば、その要望に答えるのが優しさだと思います🥺🙏産後回復してない状態で、どうしても会いたい!!と言う方がワガママだと思っちゃいました🤣🙌

ドキンちゃん
私は1人目の時退院したその日は手続き等があったので自宅に帰り、次の日義実家によって抱っこしてもらってから実家に帰りました!
2人目は上の子を預かってもらってたのでお迎え行く時に下の子を連れて行って、同じように抱っこしてもらってから実家に帰りました☺️
実家に帰らなきゃいけないのでって理由で30分も滞在せず帰れたので楽でした笑
後日お披露目会みたいにしちゃうとご飯食べたり兄弟呼んだりするので長時間になるし、その方が授乳とかもあるし疲れるので私は里帰りの前に先に会わせました😁
-
はじめてのママリ🔰
お披露目会などは予定してないのですが、私の体調次第で少し寄ることも検討したいと思います😅その後会わせなきゃいけないというプレッシャーから逃れられるなら…😣
返信ありがとうございます😄- 5月15日

そうかな
私の実家から車で1時間半、旦那の実家から40分、のところに住んでいます。
我が家は3人目の時は、里帰りもしませんでしたが会いに連れて行ったのは産後1ヶ月以上経ってからでした。
3人産みましたがどの子のときも、入院中ですら授乳で起こされ寝不足だし、身体はあちこち痛いしで十分に回復はできません。さらに退院しても頻繁に授乳しなくてはならないし、なぜか病院みたいにちゃんと寝てくれないしで、バタバタします。
なので退院してすぐ義実家に寄る必要はないかなと思いますよ😊
まずは赤ちゃんとお母さん優先でゆったりされるのが1番です👍
旦那さまを味方につけて、さっと自分の実家に帰りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
初産なので自分の体調がどうなっているのか未知数過ぎて😅
赤ちゃんと自分の体調優先で決めたいと思います😄
返信ありがとうございます😃- 5月15日
はじめてのママリ🔰
向こうからしたら初孫なのでどうしようかなと思ってましたが、一ヶ月検診後にしたいと思います😄
ありがとうございます😆