※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さーちゃん☆
お仕事

旦那の給料が遠方で支給されず、再支給が遅れる状況。振込みに変更すべきか疑問。

あり得ますか😡?

旦那の会社は給料が現金手渡し。
10日が支給日です。
運送業のため、遠方に行っている人は10日には貰えません。うちも長距離のため、給料日には戻らず14日の今日現在貰えてません。
旦那は今夜は帰社が遅いため、社長に会わなければおそらく給料はまた一週間後になります。
(旦那は週末しか帰らないため)

いい加減すぎませんか?

みんなが10日には必ず会社に帰れるわけじゃないの分かってるんだから、なぜ振り込みにしないのか?とおもいます。

コメント

ともちん

さーちゃんさん。
ホント何で振り込みにしないんですかね❓現金手渡しって、帰るまで持ってなきゃいけないし、何か怖いですよね💦きちんと10日に渡せる方法考えて欲しいですね。

あーちゃん

振り込みは手数料かかるからじゃないですか?

HRN🍒

振込の会社が多いから、振込が当たり前だと思われていますが、原則、本人に現金手渡しで、振込の場合は契約書などで社員の同意が必要とされています!
ですが支給日にもらえないのは不安ですよね、、
10日が支給日だから10日に必ずほしいとなれば、会社が使っている銀行で手数料かからないようにし、お願いしてみてはどうでしょう?