※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

義家族との関係に悩んでいます。義母が過干渉で、娘に対する過保護さが辛いです。距離を取りたいけど、どうしたらいいかわからない。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。

本当に嫌になります…。

愚痴ですすみません😓吐き出さないとモヤモヤするので書き出します

義家族が本当に無理です!特に義母!

妊娠前から嫌なことがあり、なんとか我慢してきましたが
娘が産まれてから余計無理で関わりたくありません

家が近いため、車があるかを見られ
無いとどこに行ってるか
娘に何かあったんじゃ無いかと心配してラインしてきたり
鬱陶しいです💦もともと過保護すぎて
主人のこともあれこれ聞いてきます

娘が産まれてから毎日のようにラインがくるし
気分の浮き沈みが激しい人なので
鬱っぽいラインもきて、こっちの気分が悪くなります

急に娘に会いに来るので、インターホンで
起きたり 本当に我慢の限界です!

今は距離を取りたいと、主人にお願いしてるので
間に入ってくれるから助かりますが
あんまりにも常識が無く(ここに書いたらキリがないほど、過去にたくさんありました)
これからも極力付き合いたくないです😭
できれば、早く遠くに引っ越ししたいです…

義家族と距離置いている方はいますか?
どうやって距離置いてますか?参考に教えてください😭

コメント

ゆか

車で3時間半の距離に家建てて、
私は一切義実家に行かない、電話、LINEしません
みてねで子供の写真アップするだけの関係です
お礼や子供の顔見せは全て主人にしてもらってます
非常識と思われてると思いますが
かまいません
大嫌いなので…😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それくらい距離あると良いですよね😭
    みてねで写真アップするだけでも凄いと思います!

    私は最近 ラインもブロックしました😓

    非常識でも良いですよね💦
    いちいち気にして、ストレス抱える方が嫌ですもん💦

    同じお気持ちの方がいて、ホッとしました😭

    • 5月14日
えりころ

完全に距離置いてますよー!
旦那も理解して子供らも会わせなくていいと言ってくれたので、2年あってないです!
着信拒否、LINEブロックして旦那も実家関係は何も言ってこなくなりました。
まぁ嘘ついてるなって時もありますが。
旦那の協力なしでは距離置けないですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子供も会わせたくないので
    そこまで理解してくれるの良いですね😭

    主人も理解はしてくれてるんですが、
    孫を見せたい気持ちもあるようなので、その時は娘を連れて行ってもらってます

    完全に距離を置けるのが一番理想です😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

義両親、特に義母が無理です。夫の実家が県外なので、夫を言いくるめて私のほうの県に家を建てました!義両親のことは着信拒否してます。子供達も一切合わせてないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    実家近くに家を建てるのが一番理想です😭
    私の実家と主人の実家は同じ県内で、隣の市くらい近いので
    思い切って県外に建てるくらいが良いのかもって思ってます😖

    • 5月14日
えりころ

義母のせいでケンカばっかりでした。
義母がすることに違和感を感じれなくそれが普通や思って私とはよくケンカ。
家も出て行ったりもしました。

ママリでされてきたことを相談してそれを旦那に見せたら黙り込んでやっと分かってくれました。
男は口だけではなーんも分かってくれません。

孫を会わせたい気持ちはわからなくもないですが、嫁の気持ちは?結婚して誰を優先にするか母より嫁でしょ?ってはなしです。
実家出て新たな家族を一番に考えろと。
第三者が言わないと分からないんですよね涙🥲

  • えりころ

    えりころ

    ごめんなさい。
    下に書いてしまいました😂

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😭
    私も結婚して初めの方は、よくケンカして実家に帰ったりしてました😓

    義母が新たに新たにおかしなことをするので、本当困ります…

    今はラインをブロックしてるんですが、『土下座して謝るから私に合わせてくれ』と旦那に言ってるみたいで…
    土下座とかどうでもいいから、ほっといてほしい😓その発想事態怖いです…

    本当、第三者に言われないと分からないですよね!
    明らかにおかしいのに、まだ家族に情があること自体不思議です😖
    私だったら、実母でも縁を切るかもって思います

    • 5月14日
ももち

二世帯ですが、義母大嫌いなので正月のみ顔出します。
あとは一切行きませんし、LINEもブロックしてあります。外でばったり会った時は挨拶のみして、さっと逃げますよ(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    二世帯だと大変そうですね😖💦
    義母の方は、何か言ってきたりとかは無いんですか😭?

    • 5月14日
  • ももち

    ももち

    嫌われてるのわかっているので何も言わないです。
    無神経なので、何が悪いのかもわからない人間で、、

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    私も嫌われてるって分かってもらえて何も言わなくなってくれたらまだいいんですが…

    押せ押せで来られるのが本当に…辛いです

    無神経な言葉嫌ですよね
    産後すぐに無神経な言葉言われて、無理って思いました😓

    • 5月14日
  • ももち

    ももち

    こういうタイプは関わらないが一番ですよね。
    これまた本人周りに好かれてる、問題ないと思っているのが怖いです😅

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当ですよね!
    その自信はどこから来るのか…

    メンタル強いですよね😓

    • 5月14日