![yu-10](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家が行事にこだわる一方で、何もしてくれないことにモヤモヤしています。主人にこの気持ちを伝えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
義実家のことです。愚痴になります😹
3月に出産しました。義実家に初めての内孫、初めての男の子の孫ということで楽しみにしていると言われてました。
お宮参りなど、行事ごとにこだわりがあり…
私も主人も体調があまり良くないですが、17日にします。
もちろん義父母も来るそうです。
それはいいのですが、○○家の嫡男とか言い、行事にはこだわりがある義実家ですが…
お祝いはなし、何1つ買ってもらったことはありません。
命名書が欲しいと言われ、知り合いの書道家の人に書いてもらい額に入れ渡しました。お礼の一言もありません。
母の日、父の日、お中元、お歳暮等してきましたが、義実家から義母の手作りの料理以外もらったことありません。
モヤモヤするのは、私のワガママなのでしょうか…
行事にはこだわりがあるわりには、何もしてくれないことにモヤモヤしてしまいます。写真にもこだわりがあり、お金を出さないのに要求だけはよくされます。お宮参りの写真は、データをもらって焼き増しだけして渡そうと思います。結婚式は,従兄弟のアルバムを渡され…このようにしろと要求されました😹
何もしてくれない義父母にモヤモヤすることを…主人に伝えるのはなしですよね😹
みなさんならどうしますか?
義父母が月に1、2回は会いたいと言ってると、主人から連絡がきました😅
- yu-10(2歳11ヶ月)
コメント
![あゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん
わたしは伝えてしまいましたー。
わたしの実家ばかりのお祝いだと偏るし、その都度この行事しましたって写真で報告して、旦那さんから義両親にお祝いを送ってもらうなりしてます😊
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
旦那さんに伝えていいと思います…
逆にyu_10さんのご実家はどんな感じなんでしょうか?
-
yu-10
旦那さんに伝えました😅
喧嘩になりましたが…お宮参りは、写真だけで中止になりました。
私の実家からは、ベビー布団や洋服を買ってもらいました。
お宮参りは、写真だけでいいんじゃない?写真をあとで見せてねって言われています。
母の日をするくらいなら、子どもに貯金してあげなさいって感じで言われます😹- 5月15日
-
にゃんちゅう
喧嘩になる意味がわかりませんね😅
確かに自分の親だから子こども会わせたいだろうし
色々とやってあげたいんだろうけど、
こちらは何もしてもらってないのに…?ってなっちゃいますよね😓
義実家にそういうふうにやるならこちらの実家にも同じようにやるよね?もちろん。って思うし、
お互い平等にできないならやらなくていいと思っちゃいます😅
なんでお金は出さないのに口ばっか出してでしゃばろうとするんですかね😌- 5月15日
-
yu-10
旦那さんの感覚では、義実家は全く口出しをしてないって思ってるみたいです😅
義実家からの出産祝いは、私が実家に里帰りしたときに義実家からもらった食費に含まれてたみたいです😹食費と言われたのと、金額が少なかったので…
何でもこっちでは、こういう風習と言ってきて😹- 5月15日
-
にゃんちゅう
自分の親だから気にならないんですかね😨
実家に里帰りした時の食費に含まれてたんですか😅
それなら最初に言ってほしいですよね💦
しかも額が少なかったならお祝いもかなり少ないってことですよね😅
風習風習って…今時そんなことなかなか言わないですよね💦
こっちの風習でやりたいならお金もしっかり出してほしいですね🤔- 5月15日
-
yu-10
多分そうだと思います💦何か言うと、もう年だから行事しか楽しみがないとか。。
そうなんです!最初に、お祝いと兼ねてと言って欲しかったです。義実家にお礼を言ったときに、食費がそれだけじゃ足りないでしょうが…って言われたので💦旦那さんが、勝手にかばって言ってるのかもです。。
つい、お祝い兼ねてるなら少なくない?って言ったら、旦那さんがめちゃくちゃ怒りました🤣がめつい!と。。
すぐウチの実家はお金がないと言われますが,食事会はやたらしたがるんですよね😹
コロナ禍だし、食事会するお金があるなら…って思ってしまいます。
今年は、食事会断ったんですが。。- 5月15日
![🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫧
義実家モヤモヤは都度伝えます😂
口出すなら金出せですね!(笑)
お金出さないなら言う通りにしたくないです😂
-
yu-10
昨日旦那さんに、口出しするなら金を出せと言ったら😹喧嘩になりました😹
俺が出すからいい!と言われました…あなたのお金は、私のお金でもあるんですが…と言いたくなりました😅- 5月15日
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
モヤモヤよりもイライラしますね。
行事もお前達がメインじゃないんだよ。私達夫婦と子どもでやる行事だから。と思いますね。
私ならハッキリ夫に伝えます。あなたの親の事はあなたが全て対応して。あれこれ注文付けられて私は業者じゃないし、この子の親は私達。向こうのこだわり押し付けられても困る。こんな状態続くなら距離置きたくなる。と伝えます。
そもそも、母の日父の日はご主人がするべきでは?自分の親でしょ?って思います。
月に1〜2回会いたいけど、会わせるかどうかはこっちが決める。そんなこだわり強い人に頻繁に会ってたら心が疲れる!!!!
-
yu-10
ほんとイライラします!喧嘩しました😹
母の日父の日は、旦那さんがしたいならお小遣いでしてもらいます😹お中元、お歳暮もしたくないです…笑笑
孫に会いたいなら、会いたくなるようにしてほしいです。。- 5月15日
-
ゴーヤママ
他の方のコメント見ました!
ガメツイ!とかどっちがだよ!って思いました😂
年金暮らしならお金の大切さなおさら分かるでしょ!それなのに子どもが産まれてこれからお金が掛かる息子夫婦にあれが欲しい、これはこうしてと注文付けて!親を擁護してるつもりか知らないけど、考えたら分かる事をなぜわからない?
お礼も言えない3歳以下の知能ならこれからは全てご主人が対応したら良いです!- 5月15日
-
yu-10
ほんとガメツイのは向こうだと言いたいです🤣
旦那さんは、お人好しですぐにお金を出します…内祝いも半返し以上を勝手にしてました😹
うちの親も年金暮らしなんですが、してくれます🤣笑笑
私たち夫婦はお金があると勘違いされてるようです😅- 5月15日
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
お金出してくれるわけじゃないなら行事に別に義理親呼ぼうと思わないし、お礼も言えないなら尚更😂って思っちゃいます、、🥲
楽しみにしてくれるのは嬉しいことですけど、何か買って欲しいお祝いが欲しいとか私は別に思いませんけど、もらいすぎても色々大変ですし気を遣ってしまうので、せめてお礼くらい言えよって思います😂
母の日父の日などは旦那に任せてあなたの親だし、一回やめてみるのはどうですか??😌
-
yu-10
旦那さんに言うと、すぐウチの親は年金暮らしだからと言います😹私の親も年金暮らしなんですけど😅
お礼を言わないのは、自分の親だからか気にならないみたいです。
母の日はスルーしたので,父の日もスルーします。何か言ってきたら、自分のお小遣いでと言ってみます!- 5月15日
![Yu-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu-mama
義父母には旦那さんから断ってもらいますね!
行事事に口をだしてお金も出さないなら。
そして、こちらからは母の日、父の日のみであとやりません!
-
yu-10
旦那さんに言ったんですが、なかなか伝わらず😹喧嘩しました😅- 5月15日
![はなめがね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめがね
金出せって旦那に言います!
お礼もなしに要求だけ、そのくせこだわりがあって強要してくるなら包んでからにしろと言います。
アルバムとか、たぶん来客時に「うちは子や孫に恵まれてるんだ!どや!」ってやりたいからじゃないかな?
会うのは1,2回でもいいけど絶対30分で帰らせてもらいますね〜。
30分以上かかったら次は1回休みです。
-
yu-10
旦那さんにお金出せ!って言ったら、自分が出すと。。
あなたのお金は、私のお金と同じなんだけど😅って、更にモヤモヤしました😹- 5月15日
-
はなめがね
それはモヤモヤしますね…
とりあえず出すって言ったんですね!それなら…
もちろん家計じゃなくてあなたのお小遣いの中から出してくれるんだよね?ありがとう!さすが親想いだねって言っときます。- 5月15日
-
yu-10
自分が出すといえばいいと思ってるようです😹
お小遣いから何でも出してもらわなきゃですね😊- 5月16日
![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとこ
私なら言ってしまいます😂お祝いも何も無いんだから呼ばないよーお返し無いなら今後は送らないよーと主人は責めずに淡々と決定事項を伝えるかなと思います(笑)
-
yu-10
淡々と言うといいですね✨お返しないと送る気ならないですよね🤣- 5月15日
-
さとこ
本当はブチギレしながら聞いたいところですけどね🤣🤣うちの場合は感情的に伝えると主人も感情的になるので、冷静に淡々とこちらの意思を伝えてそれが揺るがないことを伝えてます(笑)
要求だけされてお祝いもお返しも無いってこっちが疲れて損するだけですからねー送る気なるわけないですよね😅そんなにやりたいなら自分のお小遣いの中からどうぞ❤️ってかんじです🤣- 5月15日
-
yu-10
うちは私が感情的になると、旦那さんが落ち込みます🤣笑
やっぱりお返しやお祝いないと、送る気なくしますよね😹
お祝いないことが悲しいと旦那さんに伝えると、義父母に伝えたらしく…
お祝いをもらったと連絡してきました😅最初から用意してたとか言ってますが🤣- 5月15日
![noamia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noamia
めっちゃ一緒です💦
私のとこはそこまで行事ごとなどにうるさくないですが
全然何もくれないのにしたってる感すごくてびっくりします笑
-
yu-10
旦那さんも自分の親はしてくれてると思ってるみたいです🤣笑笑- 5月15日
![Kぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kぺい
うちは口出しもほぼ無いですが、そのかわりプレゼントなども無く年1誕生日に3000円とかです(笑)
自分達はよく母の日、子供の誕生日イベント、日頃の食事会、写真など毎回用意してます。
モヤモヤしますし、私の母が可愛い孫と息子に何もしてあげないのは何で??ってよく不満(不思議)がってますね。
私は2度ほど夫に、おかしい!!!ってぶちまけましたよ🤣
うちの実家ばっかりお金出してくれてそっちは何もしてくれないよね!!たまにはお願いしてよ!!って(笑)
-
yu-10
私の母もKぺいさんのお母様と同じこと言ってます!!内孫とか言って、可愛くないのかな??って😹
旦那さんにぶちまけてから、義実家は出してくれるようになりましたか??- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なんか義母に直接言っちゃいますよ🤣
なんか欲しいとかしたいとか言われるたびに
お金かかりますもんね〜子どもの為に貯金したいですもんね〜やりたいのは山々なんですけどね〜て言ってました。笑
1歳の誕生日にはしっかりお祝い包むようになってました🤣がめつい嫁だと思われていることでしょう。笑
-
yu-10
昨日、旦那さんにがめつい!と言われました🤣
直接はなかなか言いきれず😹- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
勇気いりますけど孫に会うにはまず嫁に好かれなければならないということを義母に気づかせるといいですよ🤣
じわじわ攻めていきましょう!笑- 5月15日
-
yu-10
義母はかなり鈍感な人で😅
うちの親は、孫に会いたいからか私に優しくなりました🤣笑笑- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの義両親は口出しはしませんし、イベントにもこだわりとかはないですが💦
全くお金も出しません。笑
なのでこちらから会わせたりとか、連絡したりとかはしないです😂
割り切ってますね!
もしこの状況でそのような感じの義両親なら、旦那に伝えてると思います!
-
yu-10
全くお金出さないと、会わせる気にならないですよね🤣
それを旦那さんに言うと,お金出さなきゃ会えないの?ガメツイ!って言われました🤣- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんで伝えるのはなしなんですか?😟お祝いは無しとは、出産祝いやこどもの日やyuさんたち夫婦の誕生日とかも何もない感じですか?それなら義実家自己中すぎません?!(笑)お金は出さないくせに口だけは出してくるね😆って心の中でそっと思います。
旦那さんにはそれとなく伝えます。インスタとか適当にお祝い事を検索して『うわ〜!たしかにお祝い頂いたらこんな感じのお礼しないといけないよね!』『この人義実家に出産祝いのお返しこんなのにしたんだって〜😆可愛い💕』『きっと義実家は行事を大切にしてくれる方だしお祝いもらったら返さなあかんよね!お返し探しておこう💕』
冗談言える仲なら
『まあ、一回ももらったことないけどね😅😅😅』とトドメを指します。
-
yu-10
旦那さんには、昨日伝えました😹私が実家に里帰りしたときに食費として渡されたものに、出産祝いが含まれていたそうです💦
お礼を言ったときに、義母が食費足りないけどって言ってたので😅旦那さんが後づけしただけかと…
子どもの日や誕生日は何もないです。。来年初節句をする予定だった。ただ、俺が今年簡易的にしたからと断ったから俺が来年するとか言ってます🤣
今までも友達のインスタ見せてそれとなく言ってきましたが😹
旦那さん言うには、ウチの親は昔は活発で思い出を作ってあげたいタイプ。今は体が動かないから、悔しがっている。物より思い出らしいです😹- 5月15日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
旦那には包み隠さず嫌なこと、モヤモヤすることは伝えています!
yu-10
伝えないと分からないですね😹
きちんと旦那さんが対応してくださるんですね✨