※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日の妊婦健診で茶おりが出てお腹が痛い。赤ちゃんの安全が心配。受診が必要か相談したいです。

昨日妊婦健診でした。
子宮頸がんの検査もあり、検査をしたのですが
茶おりがでるけど心配しないでねと言われて
昨日の検診時間は昼前の11時20分頃からでした
夕方の4時?5時頃から茶おりが出だして、
お腹が違和感があります。
夜中も茶おりが出ており今朝起きてトイレに行くと茶おりが出ておりお腹がズキズキと痛い状況です。
赤ちゃんは元気だろうかと心配です🥲
鮮血が出てないから受診はいらないですかね?💦

コメント

こころ

何かあってからでは
遅いので
電話で問い合わせても
良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    問い合わせしてみます💦

    • 5月14日
mimo

私も次の日茶おりでました!
こすってるので出血してたのが茶おりで出てきてるんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配はいらないですかね?💦

    • 5月14日
  • mimo

    mimo

    茶おりが長引いたら心配ですが
    2日くらい続くかもといわれて
    2日くらいときどき茶おりでて
    それ以降は茶おりでなかったです。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます┏○ペコッわかりました😊

    • 5月14日
ももちゃん

わたしは茶おりではなく
かなりの鮮血でした😱
検査終わってすぐ血出てたので
先生のやり方とかもあるんですかね?
でも1週間血止まらなかったら来てね
って言われて5日で出血がとまり
とくに異常なしでした🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鮮血💦かなり心配になりますね💦
    1週間止まらなかったらなんですね、、、
    異常がなくてほんとによかったです😭

    • 5月14日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    検査後の数日はなんとなくお腹痛いな
    というか鈍痛みたいなのありました😢
    まだ胎動がない時期だと赤ちゃん
    元気か不安になりますよね💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安でたまりません💦
    つわりも全然ないので怖さしかないです😭

    • 5月14日