 
      
      
    コメント
 
            玲
眼科で働いています^ ^
前に妊婦さんに散瞳薬点眼する前に先生に確認したら点眼して大丈夫と言われたので患者さんに点眼したことありますよ〜
 
            ちゃみー
お医者さんが大丈夫だというなら検査自体は平気だと思いますが
めちゃくちゃ視界は悪くなるので、できればどなたか付き添いがあると良いと思いました(昔やって一人で帰ろうとして超不安でした)
- 
                                    りん 付き添ってもらう予定です。 
 やっぱりそんなに視界悪くなるんですね💦正常に戻るのかも心配になってしまいます😅- 5月14日
 
- 
                                    ちゃみー あ、こわがらせてごめんなさい。しばらくすれば元には戻ります!😓 
 しばらくの間、信号とか車のライトなどの光がチカチカして、たぶん歩く時に不安になると思うので、付き添いがあるのでしたら安心です😮💨- 5月14日
 
- 
                                    りん いえいえ、詳しくありがとうございました😊 - 5月14日
 
 
            ママリ
私自身ではないですが、子どもが眼科に通っていて5ヶ月に一度くらいのペースで散瞳検査しています。
お医者様が大丈夫というなら大丈夫ですよ。ただ、目薬してから3〜4時間は眩しくて目が開けづらいので、車の運転は避け、誰か付き添いの方がいた方がいいかもです💦
- 
                                    りん お子さんも出来る検査なんですね。 
 それを聞いて安心しました。
 頻繁に検査すているお子さんも偉いですね👏
 詳しくありがとうございます!- 5月14日
 
 
   
  
りん
そうなんですね。
ありがとうございました😊