
子育てに対する自分の不安やイライラを感じており、特に上の子の行動に対して怒ってしまったことを悩んでいます。旦那が不在で一人で子供を育てる負担が大きく、楽しめていない自分に対して申し訳なく思っています。
母親向いてないなぁ〜
心狭いなぁ〜
って思います。
寝かしつけようと部屋を片付けていたら
ネットショッピングの代金をコンビニで支払う用紙のバーコードの部分がないことに気づく。
おそらく上の子の仕業。
大事なものなのに子供が触れるようなとこに
そもそも置いておく私が悪い、
しかしめっちゃイライラして
怒ってしまった。。。
なんで勝手に触ったの?!こっち半分どこにやったの?
探してよ!!!
ってめっちゃ怒っちゃって。。。
上の子は半泣きになりながら探すも覚えていないから見つけれず。
もういい!二階行きなさい!
って突き放してしまい。。。
オモチャ箱からバーコードの部分発見し、
しかもハサミで一部切り抜かれておりました。(バーコードの部分はかろうじて切り抜かれておらず)
最近ハサミとか工作が大好きだから
触っちゃったんだろうな。。。
平日旦那は戦力にならずワンオペで、
仕事終えて二人迎えに行って
寝かしつけまで私ひとりで、
さらに明日からの土日旦那はキャンプで不在🔥
怒りの矛先は旦那に💢
平日もおらんくせに毎月1回は泊まりでキャンプ行きやがって!とか思います。快く送り出すべきなのですが。
両親とも県外で頼れる人はいませんー、明日も雨だしワンオペ自宅保育、何しようって感じです、子供との時間が楽しくて楽しくて仕方がないお母さんじゃなくてごめんねって感じです...
そりゃもちろん子供は可愛くて大好きです‼️‼️‼️それは大前提...😔余裕がなくてイライラしまくってしまいます泣
- ゆり(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ゆー
私も余裕がないとき自分が悪いのに子供のせいにして怒ったり、、
ほんと自分は母親向いてないなと何回も思います🥲
るーるるるーさんほワンオペなのにお仕事までして偉いですよ!!
私なんか専業主婦なのにこの余裕のなさです🥲🥲

ままりん
共働きなのに旦那さんだけ土日キャンプ、、、、快くなんて送り出せません(´・ω・`)!!!!!!!
うちは専業主婦で、月に1回の平日にゴルフ行くこと許可してますがそれでもモヤモヤしちゃいますもん😂
「そんなに独身の同僚と一緒に遊びたいなら独身に戻してやろうか?」って言ったことありますwww
今回娘さんに当たっちゃったのも全部旦那さんのせいです、主さんなーーんにも悪く無いですよ!!!!!!!
-
ゆり
腹いせにゾゾでNIKEのサンダルぽちりました🔥🔥🔥
子供の寝顔見て、
ごめんね〜😭って涙が出ました昨日💦- 5月14日

ma
😭
もう私のことかと思いました。
娘さんの年齢もまたうちと同じで、バーコードのくだりめっちゃわかります‼︎
うんうんうんうん。。。
頷くばかりです。
お気持ちわかりすぎます!
だいたいが、親の私が悪いことなのにワンオペで毎日仕事や家事や育児。
常に頭ん中も感情も目一杯だから、ほんの些細なことである時爆発しちゃうんですね💦
わかりますよ😭
その時も、内心ではわかってるんです…
「いま自分八つ当たりフィーバー🎰中だ。」「自分最低だ。」「この子がそこまで悪いことしたわけじゃないのに」とか。
「覚えたばかりのハサミでこれみつけたんだな… かわいいやつめ」
なのにイライラが止まらない。
ワンオペなんていうオシャレ?な名前までつけられてるけど、そのたった4文字が凄まじい。
保育園で毎朝会うママたちも、さすがにここまで酷く怒らないんだろうなぁ。
本来、自分には母親業向いてないのかもなぁ。
と、思ったります。
(実際は、みんな同じようなもんだろうけど)
いつもは優しくできてたとしても、そんな時私も優しい母を演じることができなくなります💧
いい加減にしろよー‼️💢
とか、兄弟喧嘩してる時と同じようなテンションでガチってしまう時あります。
自分が嫌いになりますよね。
ひどいことしちゃったな。。
娘の寝顔見ながら、可愛すぎるのと反省で深いため息がでますね。
自分に あと少しの余裕があったらもっと優しくできるのに…と。
寝てる娘の頭を撫でながら、矛先はいつだって旦那にいくんですよね😅
(当たり前じゃ💢って感じですけど)
最近、そんな私が救われた名言?があります。
「優しい母を演じていることが当たり前になったら、もうあなたは優しい母です」✨
いいこと言うなぁとニヤニヤしました。
-
ゆり
すっっごくわかります‼️😭😭😭
寝顔って最強に可愛いですよね、口あけてポッカーーンしてても可愛すぎて😮💨❤️寝顔みてはごめんねって思う毎日です😔- 5月14日
-
ma
今朝わたしもまた「ごめんね」エピソードありました。
ごめんねと思いながら仕事してます…笑
お迎え行ったら今朝はごめんねって謝らないとです😅- 5月14日

niko
あるあるですよ🥹
うちは、なるべく寝る前に
さっきはゴメンネ。。嫌いだから怒ったんじゃないからね。。ちょっと疲れちゃってたんだよ。。ほんとゴメンネ。。
って伝えます🥲
お互い頑張りましょう🥹
-
ゆり
心落ち着かせて、ちゃんと謝らないとですね😔‼️
毎日遅くまで仕事してる男性たちも大変だし感謝してるけど余裕なさすぎて旦那にイライラしまくりでつらいです🤣
なんで私ばっかり?
二人の子なのに?
私がパートでセーブして子供のことしてるからあなたは思う存分働けるんだよ
とか思ってしまいます😮💨- 5月14日
ゆり
専業主婦こそ私向いてなくて、すごいですよ私からしたら‼️‼️‼️私は仕事に逃げちゃいました💦
そして今妊娠初期なのですね?大変なときですよね🥺お体大切にしてください🥺