※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場でのトラブルで上司に誤解され、お客さんに謝罪させられた経験をした女性が同情や共感を求めています。

今日は職場で嫌な事がありました。

お客さんに電話で商品の事を聞かれたので、確認しまして、またお電話しますと伝え、電話を切ったのですが、何故か取り扱いない!と言うふうにお客さんは捉えたようで、上司に「何て伝えたの?💢」と少しキレながら言われました💦
私は絶対にそんな事言ってません!と伝えましたが、証拠もないので、上司もイライラしてる様子でした。
お客さんには、その上司が謝ってくれて、何とか治まりました。
私も誤解を招くような言い方をしてしまったのは悪いですし、もちろん謝りましたが、心の中では納得出来ません🥲

同じような経験した方や、気持ち分かってくださる方はいませんか?

コメント

梨のママ

仕事してると理不尽なことたくさんありますよね〜〜😂
愚痴ばっかりでてくる(笑)宝くじあたったらもう働かなくていいのにって思います(笑)
今日は甘いものでも食べて自分を甘やかしましょ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!
    今日一日で、5歳老け込んだ感じなくらい疲れました🤮🤮笑
    甘い物食べて寝ます😂
    コメントくださりありがとうございます!!

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

あります!あります!
私も何度も嫌な思いしたことありますよー!笑
あとお客様に伝えたのに聞いてないや、お客様が言ったのにそんなこと言ってないとかしょっちゅう😂
スタッフの話を聞いても怒ってる上司の方どーかと思います笑
申し訳ないけどだいたいお客様の方が間違ってること多いし…
あと結構クレーマーもいるので💦
気に食わないことあると勝手に話作る人とか😅

なので気にしないでくださいねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよねー😭😭
    いやいや💦何でそうなった?ってこっちが聞きたくなるくらい、話作る人もいますよねー🥹🥹
    今日のも電話に録音機能あったら、みんなに聞いて欲しいくらいでした笑
    誰にも言えず、ここで愚痴りましたが、コメントいただけて嬉しいです(ˊ꒳ˋ*)
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう笑
    理不尽な事もいっぱいあるけど結局はお客様は神様ですからね~🙄笑
    うちらがすいませんってゆーしかないんですよ笑

    お互い吐き出してスッキリしましょうね🤭✨

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずは謝らないとですよね🥹
    内心はイライラしますが笑
    ありがとうございます( ˆ꒳ˆ )

    • 5月13日