
コメント

しっぽ
有給の残日数は減っていたりしますか?🤔
うちの地域は、4月1日から保育園入園した人は全員15日には職場復帰しなきゃいけないという決まりがあるので、4月1日から14日までの平日の日数を数えると10日だからその分が育休なのかなって思いました✨
ただそれだと15日分は有給扱いか欠勤になるので、復帰日を決める際に職場からその話があってもいいとは思いますが😅
済んでいる地域で決まり事はありませんか?
しっぽ
有給の残日数は減っていたりしますか?🤔
うちの地域は、4月1日から保育園入園した人は全員15日には職場復帰しなきゃいけないという決まりがあるので、4月1日から14日までの平日の日数を数えると10日だからその分が育休なのかなって思いました✨
ただそれだと15日分は有給扱いか欠勤になるので、復帰日を決める際に職場からその話があってもいいとは思いますが😅
済んでいる地域で決まり事はありませんか?
「育休」に関する質問
育休明け職場を退職して社保を抜けて旦那の扶養に入ろうと思ったのですがまたすぐ見つかったら入ったり抜けたり迷惑になると思うので国保にするべきですかね?前年度も育休貰ってたので収入0なので安いですかね...
前は何とも思わなかった事でもイライラするようになりました 2人目を出産前、職場のおばさんからハラスメントを受け、 心療内科を受診し適応障害の診断を受けて休職からそのまま産休・育休に入りました。 会社に相談し…
旦那の育休がおわり明日から1ヶ月の 赤ちゃん連れて保育園の送り迎え しなければいけないです。 片道5分ぐらいでつくのですが 抱っこ紐の空調ファンを購入したので それをつけて保冷剤も仕込ませたら 熱中症とか大丈夫…
お金・保険人気の質問ランキング
まみむめも
コメントありがとうございます!
先程担当者にたまたま会ったので確認した所、平日の日数とのことで、その場では納得したのですが。。
よく考えると平日の日数だとしたら、一日足りない‥?更によくわからなくなりました笑
有給は減っていなくて、自治体では、4月中に復帰すれば良いルールです。
育休手当には関係しなさそうなので、いいのですが、なんか腑に落ちなくて💦
しっぽ
4月中に復帰でいいんですね〜!うらやましい😍
たしかにそれなら1日足りないですね🤣🤣謎が残りましたね💦
まみむめも
4月15日までに復帰だと、慣らし保育もあるし結構バタバタですよね💦
謎が残りましたが、気にしないことにします!笑
ありがとうございました☆