
コメント

cica
0歳や1歳で入った子達が、風邪を引きにくくなり保育園を休む日が少なくなるのが3歳頃と言われてるので、今年が2年目ならまだもらってない風邪はあるかもですね😅

ままり🍓
ひきます!絶対月に一回は鼻水からの咳で休んでます😞
もうそろそろ強くなってほしい。笑
今のところお姉ちゃん(5歳)には1回もうつらないのでそこは有難いです😂
-
ばたこ
コメントありがとうございます😊
月イチは当たり前ですよね🤮
お姉ちゃんは強くなってるんですね✨
お仕事は休みますか?- 5月13日
-
ままり🍓
すみません、間違えて下にコメントしてしまいました😨😨
- 5月13日
-
ばたこ
大丈夫です‼️
本当にまたか?ってなります😭親もはたらいているので頼れないし…
在宅できるのですね✨羨ましいです☺️- 5月13日
-
ままり🍓
うちもなかなかジジババは頼れません😞💦
しかもいつも休む、在宅になるのは私!!イラっとします😇笑
なので、在宅可で時短勤務の期限がないところに転職しました。。子有りの転職ってなかなか制限ありすぎて難しいなってその時思いました😞- 5月13日

ままり🍓
またぁあ?!ってなりますよね😭
お姉ちゃんのように強くなってくれる事を祈ってます😇笑
その時仕事は在宅で対応してます😞BGMはアンパンマンです。。笑
よっぽどひどかったら休んでます🥺💦
ばたこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😱
2年目ぐらいから強くなるものだと勝手に思ってました…
あと1年ぐらいはダメですかね😭
cica
徐々に休む回数は減ってくるとは思います!
うちは0歳児クラス4月からで2年目ですが、去年は半年過ぎたくらいから、呼び出し月2が月1くらいまでは減りました(笑)