※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1歳9ヶ月の娘と生後6ヶ月の双子の息子たちを育てる20歳の妊婦が、寝かしつけや育児についてアドバイスを求めています。早産で慢性肺疾患の息子についても心配しており、経験者の意見を聞きたいそうです。

現在1歳9ヶ月の娘、生後6ヶ月(修正2ヶ月)の双子の息子たちがおり、現在妊娠5ヶ月の20歳の妊婦です。
双子の息子たちについて修正2ヶ月という文が気になった方もいらっしゃると思うので軽い説明を致します。双子は切迫流早産で入院をしておりましたが、22週6日で陣痛により子宮口が開いてしまったことで緊急帝王切開となり4ヶ月早く出産致しました。(608g、569g)なので生後6ヶ月ですが発達、成長面では生後2ヶ月の赤ちゃんと同じです。長男が先日6ヶ月になる手前でGCUから退院をしましたが、慢性肺疾患のため自宅に在宅酸素を設置しております。ちなみに次男は今も入院しております。
1番上の娘と退院した長男の寝かしつけ、今は里帰り中のため娘を寝室で寝かしつけている間は長男は母に見ててもらい、娘が寝たら寝室に長男を連れて寝かしつけをするという方法で今はなんとか寝かしつけをしております…が今入院している次男が退院した場合1人づつ寝かしつけるのは絶対無理だと思ってどうしたものかと考えています。(旦那は仕事の都合上、一緒に暮らしておりません。)
抱っこすればいいと言う意見もあると思いますが、私自身が娘のときから早産体質で入院しており、今回の妊娠で子宮頸管無力症と診断を受けて頚管縫縮術(マクドナルド)を受けました。ただ受けたからと行って普通に生活することは私の場合ですができないようで頭を抱えています。安静はもちろんのこと、娘や息子の長時間の抱っこもお腹の子の命に関わってきてしまいます。

質問を簡潔に話しますと、
●年子で育児をされている、されていたお母さまどうやって寝かしつけや夜泣きを乗り切っておられましたか?
●双子育児をされている、されていたお母さま、どうやって寝かしつけや夜泣きを乗り切っておられましたか?
(※母の助けがあるものの軽いワンオペ状態です。)
●↑また年子で下の子が双子だったお母さまのご意見もとても聞きたいです。

そして、
●お子さんが早産でお生まれになったお母さまお子さんの発達や健康面はどうでしょうか?…色々不安なもので…
●お子さんが早産で慢性肺疾患となり、在宅酸素を持ち帰ったというお母さま、在宅酸素はいつぐらいに外れましたか?(私の息子(長男)の設定流量は0.25です。)

先輩お母さまたちのご意見や経験を参考にさせていただきたいのでどうかアンサーお願い致します。
質問が沢山あって申し訳ないです。

コメント

ミユキ

うちも3人年子です🤗
妊娠中って子供抱っこするの気を遣いますよね😭
うちは寝かしつけという寝かしつけはしてなかったです!
子供たちが眠たくなるの待ってた感じで、今日も上の子寝たのが23時ころだし、2番目も22時ころですかね🤔
21時ころからは布団に入りますが、一番上の子はYouTube見てたり結構まだ好きにさせてます💦
わたしが頑張って寝かしつけしたり早く寝かせないと!とか思うとストレスなのでユルーくやってます😂
保育園に通っているので朝6時過ぎには起こしますが、保育園でも昼寝で一番上なんかは3時間近く寝てるみたいです!
うちも旦那が単身赴任でいなく、実家は遠方なのでワンオペです😭
なので育児は自分を追い詰めないようにユルーくやってます!
夜ご飯も納豆ご飯とヨーグルトとかそんなもんです!
あと、うちはリビングにハンモックを置いていて、一番上はハンモックが大好きで昼寝もよくそこでしてますし、なかなか眠れない時はハンモックで寝かせてから寝室に連れていくこともあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても心強いご回答ありがとうございます!とても参考になります!🎶

    抱っこするのが1番早い!というのも頭のどこかでは分かってはいますが、何せ年子なので泣く度にその子その子にかまってるなんてできませんよね😭

    私もほとんどワンオペ状態なので、自分が倒れたら元も子もないので緩く好きな時間に寝かせたり、無理に寝かせようとせずYouTubeを見せたり子供たち4人が揃った時に試してみようと思います!

    ハンモック、とても気になります!
    バウンサーとかでももしかしたら赤ちゃんなら代用できますかね?!
    主人にハンモック購入してもらって試してみます🎶

    • 5月13日
まめ

一人目の時は抱っこで寝かせなきゃ!泣いたら抱っこ!って育ててましたけど2人目からは手が足りなくて抱っこしてあげれなかったので泣かせたままの時間が増えてしまったら昼寝も夜寝も勝手に寝落ちが増え、そのうち暗い部屋に連れてってゴロンと転がせば寝るようになりましたよ!

最初のうちはトントンしても爆泣きかと思いますが順応してくと思います☺️

医療人の立場から言うと在宅酸素使用とのことで、その子の場合は泣いた時にもし酸素化が下がってチアノーゼ出るようだったら心負荷もかかるでしょうし他の子同様に泣きっぱなしは少し注意した方がよいかもしれません🙆‍♀️(病状を詳しく知らないので安易な指摘で申し訳ないのですが参考までに💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になるアンサーありがとうございます🙏🏻✨
    子供が増えるたび手が足りなくなってくるの凄く分かります!

    まめこ様のお子様のように双子、これから産まれてくる子がそうなってほしいです😂

    医療目線でもアンサーを頂きありがとうございます😭双子たちは4ヶ月早産で在宅酸素(流量0.25)をしており他の子と同様にいかないこともあり…
    そういった内容も教えてくださり、とても参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 5月14日
  • まめ

    まめ

    読んでいて、正直4人目の妊娠の継続を迷う等の内容かなと思ったら若いのにしっかり子供のことを考えての内容で驚きました🥺子供やママさん自身の通院もあって大変でしょうに、頑張ろうという内容に私も励まされました💦

    子供はいい意味で雑に扱った方があとあと楽です!片方が泣いてても起きなかったり、一緒に寝るのが当たり前になるので気にせず寝てくれるようになると思います😌

    応援してます💓お互い元気な赤ちゃん生めるように頑張りましょう(^^)

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そういったお言葉を頂けたこと、とても嬉しいです😭😭💖

    お互いに元気な赤ちゃんを産みましょう!
    育児も息抜きしながら頑張りましょう!

    • 5月14日