
生活費のやりくりについてアドバイスください。4人家族で収入23万円。出費増加で貯金減少。固定出費184,000円、残り45,000円で食費など。専業主婦で悩んでいます。
生活費のやりくりについてアドバイス下さい😭
夫婦と子供2人(3歳1歳)の4人家族👭3歳は幼稚園通ってます。
私は専業主婦で旦那の手取り23万で生活してます。
去年4月にマイホームを建て、以前より出費が多くなり
貯金を崩しながらの生活でした。つい先日、固定遺産税と
車の税金の支払いのダブルパンチでかなり貯金が底をつき始めました💦毎月、固定出費で約184,000円、残り45,000円で食費、ガソリン、日用品など…
元々旦那と話し合って下の子が3歳なるまでは専業主婦です
同じような方、こうやって貯金崩さず生活してるよって方いますか😮💨?ここ最近ずっとお金のことで悩んでます。
お願いします🙏
- mi-mama(妊娠26週目, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
固定資産税は住宅ローン減税でお金戻ってきているはずで、それをある程度あてられますよね?🤔車の税金も毎年ありますよね。固定費見直して出費抑えることがダメなら、もう悠長なこと言ってる余裕ないので働くしかないと思います。。

はじめてのママリ🔰
45000円で1ヶ月生活は無理ですね💦
固定費は無駄なところとか一切ないんでしょうか?
固定費の見直しが無理なら、旦那さんのお休みの日に働くとか内職するとかしか思いつかないです。
-
mi-mama
固定費見直して携帯代だけ削れそうなのでプラン見直し、格安SIMに検討中です😞
アドバイスありがとうございます😊- 5月12日

退会ユーザー
貯金を崩しながらの生活になるマイホームを建てたことがそもそもの問題ですが、建てたものはもうどうしようもないので、少しでも収入を多くするしか無いと思います。
毎月どのくらい貯金を崩していますか?
スマホは格安SIMとかにしていますか?
-
mi-mama
仰る通りです!最初は貯金崩さずにやってこれたのですが半年前ぐらいから貯金を崩す様になり…しばらく家計簿付けてない時期があったので本当自分の至らなさだと思ってます😞
毎月5万程崩してます、格安SIMは近々変える予定です。- 5月12日
-
退会ユーザー
格安SIMに替えて、2〜3万を内職とかで稼げたら、貯金は出来なくても崩すことはなくなりますかね🤔
市役所とかハローワークで内職の紹介してもらえたりしますよ- 5月12日
-
mi-mama
そうですよね❗️口だけじゃお金は増えないですもんね!
相談乗って頂きありがとうございます😭- 5月12日

ぽりん
固定費見直しはもうしましたか?
削れるところがなければ収入を増やすしかないと思います。
毎月45.000円での生活はかなり厳しいですよね💦
旦那さんと話し合って現状を把握しなきゃですよね。
mi mamaさんがパートでもアルバイトでも働いて収入を増やした方がいいと思います😣
-
mi-mama
固定費は見直し残りは携帯を格安SIMに変える事ぐらいです😞
そうですよね!働かないと収入増えないですよね、
アドバイスありがとうございます😊- 5月12日
-
ぽりん
最近格安SIMに変更しましたが何も不便なく簡単に変更出来ましたよ!😊
auはUQモバイル、
SoftBankはY! mobileと実店舗あるのでそこでやって貰えます。手数料ありませんでしたよ😊検討していればご参考に!
あとは住宅ローン組む時に団信など保険は入りましたか?
元々の保険と被ってる場合もあるので見直せると良いかもしれないです😊✊- 5月12日
-
mi-mama
詳しくありがとうございます😭
保険も再度見直してみます✨- 5月12日

みゆ
旦那さんが休みの日や夜にパートに行くのはどうですか??
-
mi-mama
旦那は帰りが遅く毎日ワンオペ状態で働ける時間も体力もなかなかありません😅土日も仕事でいない事が多々あるので…
- 5月12日

ママリ
旦那さんボーナスはないのですか?
うちはボーナスで色々充ててます💦
固定資産は年末調整で返ってきた分で支払い、残りの税金や毎月の固定以外のものはボーナス頼りです!💦
貯金は出来ませんが、貯金崩さず生活したいですね!!!( ; ロ)゚ ゚
-
mi-mama
ボーナスはあります!
伝え忘れですみません💦我が家も同じ様な感じです!ボーナスで何とかやりくり出来てるか感じです😮💨貯金崩さず、貯金していきたいですね、- 5月12日
mi-mama
固定費見直して今に至ります😞
そうですよねー、これ以上削ること出来ないのなら働くしか方法はないですよね、
コメントありがとうございます😊