![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中でストレスがたまっています。人工授精を希望しているが、タイミングが難しい状況で、不安や辛さを感じています。
不妊治療をしています
夫のうつ病きっかけでレスになり、一人目は不妊治療専門クリニックで人工授精しました。
二人目も人工授精を希望し、一人目とは違う近場の婦人科で不妊治療をしています。
専門にもタイミングは取れない、もう全然してない事を伝えて人工授精で進めているのに、毎回のようにもう全然自然にタイミング取るのは無理なんでしたっけ?って聞かれます
正直凄いストレス...
不妊治療辛い
多嚢胞性卵巣症候群で全然卵育たない
今周期は人工授精できなそう
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
おつらそうですね…
そこは先生にはっきり「自然のタイミングは主人の病気で無理です。カルテにでっかく書いておいてください。ストレスなのでもうタイミングについて聞かないでください」って言って良いと思います💦
疲れてる時は躊躇いもあるとは思いますが一度足を止めて休むのも大切ですよ!
わたしもふたりとも2年ずつくらい不妊治療していたのでうまくいかないときもあったし焦る気持ちもよくわかります。治療の都合でどうしても休まざるを得ないとき、いざ休んでみたら何も考えなくて良くてスッキリしたのを覚えてます。
コメント