
コメント

退会ユーザー
うちは1歳すぎて始まりましたよ^ ^
まわりでもそんな感じの子が多いです!^ ^

ゴルゴンゾーラ
うちの子も一歳過ぎてから徐々に模倣してました!
焦らなくて大丈夫ですよ!
早い子は早いだけです☺️
-
はじめてのママリ🔰
1歳超えてからですか!
安心しました😊ありがとうございます😊- 5月10日
退会ユーザー
うちは1歳すぎて始まりましたよ^ ^
まわりでもそんな感じの子が多いです!^ ^
ゴルゴンゾーラ
うちの子も一歳過ぎてから徐々に模倣してました!
焦らなくて大丈夫ですよ!
早い子は早いだけです☺️
はじめてのママリ🔰
1歳超えてからですか!
安心しました😊ありがとうございます😊
「発達」に関する質問
短気でアンガーマネジメントができないって理由でカウンセリングって受けられますか?? 夫なんですが、なんど注意して「絶対気をつける!」と約束しても子供のおふざけやイヤイヤに我慢できずに叱るというよりイライラ…
発達グレーの2歳10ヶ月の子を育てています ベビーカーは抜け出す、手を繋いで歩かない、車通りの多い歩道で寝転んで泣くコンビニの駐車場で寝転んで泣くetc… 買い物すらまともに出来ず、ベビーカーも走行中に抜け出して…
3ヶ月の娘の発達についてです。 夜は20:00〜6:00までぶっ通しで寝ます。 よるミルクをあげるのが18:00なので、12時間ほど空きますが、朝起きてもミルクで泣くことがありません。むしろニコニコとご機嫌です。 オムツが濡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1歳からだったんですね!
10ヶ月でできるのはまだ早めかもしれないですね🙆♀️
安心しました!