
生後1ヶ月半の女の子が風邪っぽい症状で、くしゃみや鼻水が出ています。熱は37.0~37.5度で元気はありますが、病院に行くべきか悩んでいます。風邪を早く治す方法やアドバイスを求めています。
こんにちは!
いつもお世話になっています。
生後1ヶ月半の女の子を育てていますが、
最近くしゃみをたくさんしていて、少し鼻水も出ているようです。たまにケホケホ咳をしたりもしているので、多分風邪をひかせてしまったみたいなのです(´;ω;`)
とりあえず熱は37.0~37.5の間ですし、おっぱいも欲しがり、ちゃんと飲んでいて、元気がない感じもしないので、病院には連れていかずに様子を見てるんですが。。
この症状がしばらく続くようだったらやっぱり病院に連れていったほうがいいでしょうか。
また、なるべく早く風邪を治してあげる方法はないでしょうか(>_<)
あかちゃんにとってくしゃみはとっても疲れると読んだことがあるので、くしゃみを頻繁にしているととてもかわいそうになってしまいます。
何かアドバイス等いただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。
- MIRO(生後4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

なかのみ
病院に行った方がいいと思います!わたしのおばは耳が聞こえません。赤ちゃんの時におばあちゃんが風邪だと勝手に思い込み長い間様子を見ていたら中耳炎になっており耳が聞こえない取り返しのつかない状況になってしまいました。 ただの風邪かもしれませんが念のため病院に連れて行った方が安心ですね!あとは、アレルギーの可能性もあったりするので念には念をで病院にいってみてくださいっ!!

mopiy🍼
鼻水の色は何色ですか?
咳はミルクや母乳でむせた感じじゃなく、風邪の感じですか?
わたしのこは引き始めすぐ病院いってすぐなおりました!
鼻水がきみどりぽかったら要注意です!
-
MIRO
鼻水は透明な感じです。透明なら大丈夫、、ですかね?(>_<)
咳は、むせた感じのではなく、2,3回、乾いたような感じの咳をします。
やっぱり早いうちに連れていってあげた方が良さそうですよね💦😭
ありがとうございます!- 11月18日

ドンパッチ
早めに行った方がいいと思いますよー
うちの子は1ヶ月になる前と
2ヶ月になる前に、高熱でて
入院しています。けど、始まりは
あすたんさんのお子さんと
同じでしたよー!
熱が必ずでるとは限りませんが、
治すなら早めがいいと思います、
お子さんもしんどいでしょうし…(;_;)
-
MIRO
入院しちゃったんですね😞😞
それは大変でしたね💦
わたしも早めに病院連れていってちゃんと治してあげたいと思います😭💦💦元気そうに見えてもやっぱり辛いですもんね、赤ちゃんも😭
ありがとうございました!- 11月18日
MIRO
そうなんですね(>_<)(>_<)
それは怖い。。そんなこともあるんですね💦💦初めての育児なので、本当にわからないことだらけで。。
病院に連れていこうか、母親に相談したら、病院連れてくと逆に風邪とかもらうかも、って言われて連れていくの悩んでいました(>_<)
早速明日にでも連れていこうと思います😭💡
ありがとうございました!