※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子が発語がなく、行動に特徴がある。発達外来での診断を検討中。発達障害、知的障害の可能性について率直な意見を求めています。

発達障害、知的障害について

現在1歳9ヶ月の男の子を育てています。1歳8ヶ月の時に1歳半検診があったのですが、そこで先生から親子療育と発達外来の予約を勧められ、現在予約待ちの状況です。


①現時点で意味ある発語が全くなし。ママ、パパも言いません。最近カーテンに隠れて「いやいいやーい(いないいなーい?)」と言うことがあるぐらいです。
②バイバイは?と言うと相手にしますが、綺麗なバイバイではなく手をヒラヒラさせるようなバイバイ。
③1歳半検診時に共同注意が弱いと指摘があり、首すわりが遅かったのも気になると言われました。首がすわったのは4ヶ月半の頃でした。
④10ヶ月検診時に人への関心がうすいと指摘されました。
⑤保育園の迎え時に大体ひとり離れたところにおり、他の子と関わっているのを殆ど見たことがない。
⑥リズムに合わせて踊ったりすることがない。
⑦最近横目?で睨むような仕草をする。
⑧普段は名前を呼ぶと向いてくれますが、何かに集中していると呼んでも無視される。
⑨模倣、指差しが遅かった。
⑩欲しいもの、行きたい所へ親の手を引っ張ってそこまで行く。

自分が知っている物であれば応答の指差しはできます。簡単な指示であれば、指示通りにできるので、言葉はある程度理解できているように思います。

現時点で発達外来へ勧められ、上記内容の状況の場合発達障害、知的障害の可能性が高いでしょうか。もちろん診断は先生にしかできないのは分かっていますが、率直な意見を聞かせていただけたらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰 

知的があるかどうかというのって多分もう少し大きくならないとわからないと思います。
うちの息子も3歳半でようやく知的障害はない、発達障害だと言われました。

症状は人それぞれなのでなんとも言えませんが、可能性としては高いのかな?と思います🤔
とはいえ、指示が通るところとか伺うとそんなに酷くもないのかな?と🤔
これからお子様に生活しやすい環境にしてあげるためにも先生とよく相談なさってください😌
保育園の先生方も、協力してくれるはずです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご意見ありがとうございます。保育園にも通い始めたばかりなので、保育園の先生方とも相談しながら今後の成長を見守りたいと思います😌ゆっくりでも少しずつ成長してくれたらなと思います。ご回答ありがとうございました。

    • 5月9日
ママリ

人への関心やコミュニケーションという点で健診で引っかかったのかなと思いました。

ただ、それを発達障害や知的障害が原因とは言い切れないかなと思いました。

子どもの成長はいろいろな要因で左右されると思います。

まず、療育や発達外来などに通って、他の子と同じ程度に伸びてくるか、それともそれでもゆっくりなのか、によって異なると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご意見ありがとうございます。これから療育や発達外来に行くことで、少しずつでも成長してくれたらいいなと思います。ご回答ありがとうございました。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子も言葉遅かったです。
①〜⑦はしませんでしたが、
⑧〜⑩はやりましたよ。⑧に関しては今でもです。

まだ2歳前とのことで成長段階なのではないでしょうか?
指差しできるのは、インプットできているということなので、いっぱいお話ししてアウトプットを促す心がけでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご意見ありがとうございます。そうですよね、沢山話しかけることが大事ですよね。日常生活の中で、言葉がけを沢山する以外に気をつけていたような事はありますか?参考に教えていただけると嬉しいです。

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    テレビや動画を見せすぎないように意識してます。

    うちの息子、1歳半で発語5、指差しなし。
    2歳半で50語くらい、2語ほぼなし。
    2歳8ヶ月から2歳11ヶ月の現在にかけて爆発。もう数えてませんが、滑舌悪いながら少なくとも700くらいは言えてます。2語3語もでてます。

    2歳8ヶ月のタイミングから、テレビや動画視聴を控えました。
    テレビは一方的な情報だし、インプットしかしないから、アウトプットできない子になると教育関連の仕事をしている弟に言われたので、実践してみました。

    ここからは、私の独り言と思って読んでいただければと思います。
    私も発達テストも受けるつもりで予約してましたが、これもまた弟に、
    『受けたところで、平均から遅れてるか進んでるかの診断だけ。テスト受けたいって誰が言ったの?小学生あがるタイミングとかじゃないと本当のところどうなんか分からへんから、そのタイミングで明らかにおかしかったらうければいいやん』と言われ、確かにそうだなと思いテスト受けないことにしました。
    ママリには早期発見早期治療の声も多く見かけます。そういう方を否定するつもりは全くないです!実際療育などで伸びる子もいるので!

    ただ、誰の何のために発達外来にいくのか、そこが明確でないと行って余計にモヤモヤするのではと思います。

    私の場合、発達テストをキャンセルして弟や実母が言うように、テレビや動画を控えて話しかけまくったら言葉増えました。多少遅れているかもですが、それでも今育児してて幸せです。
    偉そうにすみません💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子さんの言葉の成長がすごいですね!
    確かにテレビの見せすぎは良くないって言いますもんね。ついつい見せていましたが、その点ももう少し気をつけてみようと思います。

    発達テストの件、とても参考になりました。親子療育は私自身のためにもなるかなと思っているんですが、発達外来はまだ返事が来ておらず、早くても8月以降の予約になるので、親子療育に行きながら色々考えてみたいと思います。

    1歳半検診以降、検索魔になってしまい、できない所にばかり目をむけがちになっていましたが、子どもとの時間って本当かけがえないものですよね。幸せと言えるのとても素敵です✨私も子どもとしっかり向き合い、日々を大事にしていきたいと思います。
    ご丁寧な回答ありがとうございました☺️

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉そうにすみません!!!
    そんな私も検索魔でしたよ!

    言葉遅いと焦りますよね。周りと比較できちゃいますし。
    そして言葉以外の何気ない行動一つ一つもいちいち気になってまたそれについても検索魔になりますよね。
    でも、検索してる時間って幸せな時間じゃないですよね!

    ママさんちのお子さん、まだ2歳にもなってないんだし、いっぱい愛情注いであげてください。

    後になって何でもなかった時、、
    今のこの時間って取り戻せないですから!

    偉そうにすみません!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

回答じゃなくてすみませんが
首が座ったのは平均で、5..10以外ほぼうちも同じ感じです😥
⑦は一歳半前後のときうちもよくしてました😳急に横目で睨むような感じですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    そうです、急に睨むような感じです😓 初めて見た時は、何何⁉︎って家族で笑っていたんですが、その後もたまにするようになってしまい💦 しなければ良いものを色々と検索してしまい一喜一憂しています😓

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂漫画のしめた!みたいな顔になって私も笑っていたんですけど
    検索したら横目をするのは自閉症と出てきて心配になって
    お医者さんに相談したんですけど
    それは違うと言われました😳
    何かを見ようとしてる感じじゃないですよね?
    視覚が変わるのを楽しんでるって言われました。
    自閉症の横目は物を横目で見て楽しんでるみたいなので…
    うちの子もしばらくしてましたが最近は全然しないです🙄たぶん飽きたのかと笑

    うちはプラス偏食があったりつま先歩きとスプーンフォークストロー使えなかったりするので結構心配です💦😓
    昨日一歳半検診だったのですが応答の指差しは完璧にできたのですが
    やはり言葉で要観察になりました😅

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか😳何か見ようとしてる感じには見えないです。ブームなんでしょうかね😅

    うちも1歳半頃たまにつま先歩きすることがありました。時々その場でくるくる回ったりもするので気になっています😓一度検索し始めると、これもそう、あれも当てはまると思ってしまい色んな行動が気になってしまい💦やはり言葉が検診では1番引っかかりやすいんでしょうかね。1歳半検診が集団検診だったので、他の子との言葉の差に不安が増した検診でした😓

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分ブームなんだと思います😂

    そうなんですね🙄つま先歩きは結構児童館でもしてる子見るのであるあるかなぁとは思うのですが…結構当てはまることが多いと不安ですよね🥲
    くるくるうちもたまにまわります😂でもそんなに病的な感じでもないし3、4回ぐらいなのでそれは大丈夫かなぁとは思ってるのですが…
    うちも集団でしたけどまわりから思ったよりも言葉は聞こえてこず
    思ったよりもみんな赤ちゃんな感じで逆にまだ大丈夫かも…と思ってしまいました🤣
    2才すぎると一気に不安が増すと思うんですけどまだ何ヶ月かあるので言葉が出てくるように祈りましょう🥲

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ずっとくるくる回るというより、息子も何回か回ったらそれで終わるのでそんなに心配しなくても良いのかな…😲初めての子どもで、普通の事なのかどうかもよく分からず、検索しては勝手に不安になってを繰り返していました😭

    集団検診の時、女の子が多かったのもあってか簡単な会話になっているお子さんもいたので衝撃的でした😅
    そうですね、言葉が出てくるのを祈るようにします😌
    色々とお話し聞かせていただきありがとうございました✨

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    過去のコメントにすみません。
    うちも今横目で睨むことが多く心配しています。
    自閉症?と出てきたので、言葉も遅いですし尚更心配で💦
    お子様今は発達などどうですか?

    • 11月19日
いえやす

過去の投稿に、すみません。
現在、次男が当時の息子さんと似た姿が見られていて、気になり、コメントさせていただきました。
今後参考にさせていただければ、今現在のお姿を教えていただいても良いでしょうか🙇💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    現在4歳ですが、3歳で知的なしのASDと診断されました。
    現在は幼稚園で加配付きで通ってます。
    かなり言葉は話せるようになりました!
    まだまだ他の子と比べるとすらすらは話せませんが…
    集団行動もかなりできるようになっていて、成長を感じてます☺️

    • 11月19日
  • いえやす

    いえやす

    わざわざコメントいただき、ありがとうございます。
    うちも当時に比べると、ゆっくりですが出来ることは増えたように感じ、療育先ではとりあえず3歳検診で診てもらうまで様子をみていく...となりました。
    息子さんのご様子を聞くことができ、嬉しかったです。
    診断は病院でされましたか?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しずつですが成長はしますのでゆっくり見守られてください🙂‍↕️
    初めは市の療育に通ってたときにそこにたまに来ていたお医者さんにそうでしょうと言われ、正式な診断は手帳を申請するときに手帳申請する場所で、そこに来ていた先生にしてもらいました。
    でも診断書とかはもらってませんが🤔

    • 11月26日