![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月頃までは泣きがちだったが、最近は泣く頻度が減ってきた。急に泣く頻度が減ることはあるでしょうか?
4ヶ月頃まで泣いていたけど、それからあまり泣かなくなった?
4ヶ月頃までは、娘は私の抱っこだけ嫌がって泣き(夫に代わると泣き止む)、オムツを変えている途中で泣き、などそれなりに(普通程度に適度に)泣いていたと思います。
ですが、4ヶ月を過ぎるとお腹が空いた時と眠いのに眠れない時、予防接種の副反応で体調が悪い時などくらいで、ほとんど泣かなくなりました。
6ヶ月になる頃から足の治療のため入院していますが、看護師さんからも「泣かないね」と言われ、確かにここ1〜2ヶ月はそんなに泣いてないなと改めて思いました。
このように、急に泣く頻度が減るということはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
息子も3ヶ月くらいまでとても大変でずっと泣いてた感じでしたが、だんだん泣くのも減って半年くらいになったら全く泣かなくなりました!
転んでも泣かないです!眠くて泣くとかもないし、お腹すいて泣くもとくになかったです!夜泣きも1度もないです!近所の人に、静かだからいるかいないかわからなかったよ〜!って言われました笑
今の方がイヤイヤして泣きます!
コメント