
旦那の実家に同居中ですが、お義母さんからの監視が苦しいです。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那の実家に同居してるのですが、昨日の夜に旦那のお義母さんから「明日何時に起きる??」「息子の弁当作らんといかんやろ??」と言われ、私まで自由な時間も無いんだなぁ〜そこまで監視されるんだと思い、お義母さんに、「ギリギリに起きてパン食べながら職場まで行きますよ??」と言うと、「そうやとね!!」「明日から弁当作ります!!」とお義母さんと伝えると、「頑張って!!」と言われ、まじで私の監視までされると思うと苦しいです。
どうしたらいいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

娘のママ
ご主人からお弁当いらないと伝えてもらっては??🤔

まる
後のやり取りがちょっとわからなかったんですが、
洗面所や台所をいつ使うか聞きたかった可能性もないですかね?☺️

あづ
起きてなかったら起こしてあげようと思って聞いただけ。って事はないですが?🤔

はじめてのママリ🔰
そんなに気になりますかね?
ギリギリに起きて〜→そうなんだ!
で終わってるし、義母さんもなにも監視したくて言ってるわけじゃない気が😓
お弁当作るのが前提で話進んでるあたりは確かにモヤモヤしますが、別に作らないですよ?に対してそうなんだ!だけならそれまでかと🤭

退会ユーザー
そういう構いたがる人はずっとそんな感じなので、嫌なら同居をやめるしかないんじゃないですかね?💦

猫LOVE
私も以前に同居してましたが、同じような会話は何度もありましたよ😅💦
お義母さん的には監視してるというより、普通に疑問に思ったことを聞いただけじゃないかなと思いました💦💦
コメント