※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる🐻🍓
ココロ・悩み

長女がおしっこを出そうとせず、心配しています。ストレスもあり、トイレ誘導しても出ないことが多い。精神的な要因も考えられる。どうしたら良いでしょうか?

頑なにおしっこを出そうとしない長女…
ここ3週間程の話です。
家では半日以上出さないことが多くてとても心配です。
トイレ誘導しても、出ない!と何度も連呼され、心配と同時にこちらのストレスもすごいです😭

結局もじもじしながら部屋の中をぐるぐる歩き回り、たまにトイレor膀胱炎などが怖くてこちらが心配になりオムツででも良いよと履かせたオムツで、痛い痛いと騒ぎながら出す(出しながら、痛くない!と安心するように出しているので、痛いと思い込んでいるだけ…?)

声掛けしすぎるのもトイレにとどまらせすぎるのも逆効果な気がするし…精神的なものなんですかね😭
悩みすぎて今日も寝られず、寝不足です😭
どうしたら出せるようになりますか?
こんな経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

さ🦖

すみません、子供の事ではなく
母から聞いた私の事なんですが…
私は小さい頃からトイレが遠かったそうです‼︎
あんたは、夜オムツ替えても
朝してない事が多くて、オムツ取れるのが早かったと言われました‼︎
(生後2ヶ月で保育園に預けてたそうなので、主なトイトレは保育園だったそうです)

トイトレの難しい部分ではありますが
私のように、小さい頃から
トイレが、遠い事もあるのかなぁと‼︎
ただ痛いと言ってるのが
気になりますよね💦

  • まる🐻🍓

    まる🐻🍓

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね😳
    それは親としてはかなり助かりますね😌👏🏻✨

    さ🦖さんのように元々なら少し安心できそうですが、長女はこの3週間前から急になので心配で😭
    今朝も出ない、とのことで昨日の17時半から出せずに登園しました…😭
    園だと1時間おきのトイレ誘導で出ているみたいです😣💦

    • 5月9日
六花❄️

私なら痛いと言っていたら陰部を見てみて傷がないか確認して、何も無さそうなら様子を見ます😄
過去に痛かった事があるのかもですしね🤔
あとは私なら水分をめちゃめちゃ摂らせますね!
水不足だと膀胱炎にもなりやすいですし💦
オムツでできるなら無理にトイレ誘導せず、オムツでさせて良いのかなと思います🙂

  • まる🐻🍓

    まる🐻🍓

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    陰部は大丈夫そうでした😣
    まさにそうで、このおしっこ出せない問題のきっかけがお風呂で急に自ら浴槽から上がり、その時に股が擦れたようでそこからなんです😭
    (その日は普通に出たのに翌日から出したら痛いかも、という気持ちが芽生えたようです)

    水分不足だと膀胱炎になりやすいんですね😳
    勉強不足でした😳✨
    トイトレも完了していたので、オムツに出すのも抵抗があるらしくて基本的に出したがらず…今朝も昨日の17時半から結局出せずに登園しました😣💦
    昨日の夕食時だけでも麦茶150mlは飲んだはずなのに😭

    • 5月9日
ゆか

トイレでしたくなくなった理由とかありますか?
幼稚園ではできるなら家のトイレで何かあったのかなと🤔

トイトレ中だと我慢しちゃって…というのはあると思いますが💦
私もお茶や水をたくさん飲ませるのをおすすめします!貯めたおしっこ黄色くないですか?
濃いおしっこって排尿するときに刺激になるんですよね💦おまたは見た目で傷になってなくても、尿道がしみてるのかも…
おしっこの回数を少なくしたいと思っていそうな気がしました🤔

おしっこしない時間が長くなると、おしっこするときに痛くなっちゃうんだって。
痛くなったらお薬飲むことになるんだよね…💦
とお話しして、時計を見せて1時、2時、3時になったらトイレ行こう。とはじめに言うのはどうですか?
はい、トイレの時間だよー。と幼稚園と同じように言うとか…