 
      
      
    コメント
 
            yunon🌏
まず検査じたい
した事ないです!
 
            こっこ
私は初期の検査で陽性だったケースなので質問とはややずれますが…
その後IgM抗体量を調べる→陽性(IgMは比較的最近感染した場合高い値だけど、以前感染したことがあっても値が維持される人もいるので判断つかず追加検査)→初回検査から1,2ヶ月後にIgG抗体量の変化確認→(ここでも明確に妊娠中の初感染かはっきりしない😅)
妊娠中の感染ってはっきりと診断するのは難しいようで、私の場合はたぶん違うと思うけど念のため出産までお薬飲みましょうと処方されました💦
保険適応の薬もでてるので、心配であれば一度先生に相談されてもいいかもです😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 詳しくありがとうございます😭✨
 なるほど、陽性だったらさらに詳しく抗体の種類ごとに調べて判断したりするんですね!
 
 薬で悪い影響が特にないのなら、念のため処方してもらえたら安心ですよね😣
 
 次回の検診の時に質問してみようと思います!!
 本当にありがとうございました💓- 5月8日
 
 
            はじめてのママリ🔰ですよ
トキソプラズマは自費だった気がするんですが産院に確認しました?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 初期の検査で含まれてる所とオプション?の所があるみたいですね💦
 自費でも良いのでやりたくて😅- 5月8日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!