※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

時短勤務でノルマのある仕事に悩んでいます。給料が低く、ボーナスも減額。転職を考えており、事務職が希望です。ハローワークで情報収集を検討中。

時短勤務で働いているのにほぼ時間通りに帰れません。
上司は早く帰るよう声かけして来ますが
ノルマのある仕事で係が私しかいません。
数字取れなければ私に責任がありますし
頼む人もいないので溜まった雑務と接客で休憩できない日もあります…

勤務地も家の近場にたくさん支店があるのに遠くに配属になり保育園のお迎えも間に合わず延長料金払っています🥲
残業代はつけれますが正直延長料金の方が高い…


役職もないので給料は安いし時短でボーナスも少ない。
ボーナスがあるから辞めずにいようと思いましたが会社の統廃合などで大幅にボーナスカットされたみたいです😂
これから娘が小学校になれば時短制度が終わりますしまた遠くの支店へ異動になるならやってられないなと思い始めました。


今年29歳で転職はできるでしょうか…
できればノルマのない事務などの仕事が希望です。

市内の勤務地なら時短使わなくても働けそうです。
今手取りは300万くらいです。

できれば年収下がらずを希望なんですが
事務した事ない私でもそれくらいの手取りで働けるところはあるでしょうか…

一度女性向けのハローワークに行ってみようと思いますが
皆さんどのように働いていらっしゃるのかしりたくて質問させていただきました。


今は金融機関に勤めています。

コメント

deleted user

私も金融機関の営業(入社当初は事務方)で育休中に転職活動しました🙋‍♀️

都内であればですが、経理事務で9:30-17:30定時、年収400万円で内定貰えました。
結局時短ができないし辞めましたが…💦
29歳なら全然いけると思いますよ!
ただし優先順位は決める必要はあるかと思います。

転職エージェント選びが重要だなあと感じました!