※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーくんママ♡
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが真似をせず、不安に感じている。同じ経験の方の話を聞きたい。

今日で11ヶ月になりました。
全く大人の真似をしません。
バイバイパチパチ指差し、、、ぜーんぶしません。
あたしがやって見せても興味すらなく他のことに気が散ってしまいます。
絵本を読む習慣をつけてなかったのですが、久々に取り出していないないばぁの絵本を膝に座らせて見せたらおとなしくニコニコ見ることができていて、以前はそれすらできなかったので成長したとは思うのですが、、、
この子の個性だとは思ってますがインターネットを見てると不安なことばかり(´・_・`)
身体の成長はハイハイつかまり立ち伝い歩き手押し車で歩くことはできてます。離乳食も食べムラなくしっかり毎食完食してくれてます。歯も上下4本生えてます。
あやせばニコニコ笑うし、実家の犬見てケラケラ声だして笑うし、ハイハイで追いかけっこしてキャッキャ笑うし問題ないとは思うのですが、やはり真似しないところが気になってしまって、、、
気にし過ぎも良くないのは重々承知ですが(TT)
同じ月齢で全く真似しないお子さんいらっしゃいますか?
もしくは1歳過ぎまで真似しなかった!とゆー先輩ママさんのお話伺いたく質問させていただきました。

コメント

マシュマロ❤︎

うちの子もそんな感じでしたよ!
友達の子どもはバイバイしたりパチパチしたりするのになんで〜!って思ってました。

パチパチは1歳1ヶ月、バイバイはつい最近出来るようになりましたよ♡
最近はマネして色々してくれるようになりましたが、興味のないものはしてくれませんね(´-ω-`)わら

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    同じような方がいてとても心強いです(TT)
    ついつい比べてしまいますよね(TT)
    あたしはいつもインスタで同じくらいの月齢の子みては、撃沈してます笑

    まだまだこれからですよねヽ(;▽;)ノ
    毎日根気よくやって見せようと思います笑

    • 11月18日
  • マシュマロ❤︎

    マシュマロ❤︎


    成長はそれぞれですからね!
    うちも絵本の習慣を身につけてないですが、未だに興味ないですよ。笑
    最近は1人でめくるようになったので、読んであげたら、それは違うみたいでどっかに行っちゃいます(´-ω-`)

    根気よく頑張ってください!!わら

    • 11月18日
  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    お気に入りの絵本は食いつきすごいです笑
    読み終わると絵本はおもちゃに変わります笑
    かじって見たりポイッてしてみたり、、、ヽ(;▽;)ノ

    コミュニケーションをもっともっと取って楽しいことを教えてあげようと思います٩(ˊᗜˋ*)育児大変ですが頑張りましょう♡
    ありがとうございました🙇

    • 11月18日
yu🐱ri

友達の子供が一歳すぎても真似しなかったと思いますよ(⊙ꇴ⊙)

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    コメントありがとうございます!
    まだまだ焦る必要ないですね(TT)
    どうしても同じくらいの月齢の子ができてることがうちの子は全くできないので不安になってしまって(TT)
    この子の個性だと思って育児頑張ります!

    • 11月18日
ニコ☆

同じく11ヶ月の男の子を育ています。うちも全くマネしませんw
こちらが手を取りバイバイとかパチパチしたら喜んでいるくらい。
ご飯も掴み食べしないです😂
人見知りなどはないですし、感情も豊かなので気長に待つ事にしました☺️
マネしてくれたら意思疎通の第一歩として嬉しいでしょうね✨

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    全く同じですヽ(;▽;)ノ
    膝に座らせてパチパチさせると笑いますが向かい合ってパチパチして見せても、、、って感じです笑
    掴み食べは小さいおにぎりとかにすればしてくれてます😓💦が、大惨事になりますね笑
    うちも人見知りはあまりしません。
    意思疎通が取れると嬉しいし気持ちがわかってあげれるからいいなと思うので、真似っこして欲しいのですが、、、😞
    あたしも気長に待つことにします😭

    • 11月18日
deleted user

誕生日が一日違いみたいでコメント
しちゃいました(^-^)
バイバイもパチパチも上手です!
NHKを毎日見ているせいか最近
踊るようになりそのダンスが上手で
可愛い♥です!(笑)昨日放送された
音楽番組で3代目の曲が流れたとき
ノリノリで踊ってました♪♪
しかしいまだにずりばいではいはい
しないのが気になってます😅
答えになってなくすいません。。。

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    コメントありがとうございます🙇
    バイバイもパチパチも上手なんですね!すごい!
    うちも毎日見てますがダンスすらしません笑
    うちの子はハイハイは7ヶ月頃からしてます!
    やはりその子それぞれですね😢
    悩みが尽きないですよね😭

    • 11月18日
ゆりりん

指差しやパチパチは最近始めました(*゚∀゚*)バイバイは気分でしたりしなかったりー歯もまだ下二本です(^^)
もつと、のんびり屋ですよー(*゚∀゚*)

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    のんびり屋さんいっぱいいて安心します😭💦
    まだ11ヶ月だし心配することないですよね😞
    息子のペースを見守りたいと思います😭

    • 11月18日
*+:陽ママ:+*

現在11ヶ月の娘を育てています!
バイバイぱちぱち指差しドアやチャックを開けるなど真似は何でもします。
9ヶ月の終わりから手放しで歩いているので、すでにお靴デビューもしています。

女の子なのでこういうところは早いのですが、、、
こーくんママさんのお子さんのように歯が上下4本生えていません。
絵本もおとなしく読めません。
興味はありますが自分でめくっては破り、食べ、破り…(´д`|||)

この子はこれが早いけどこれはゆっくり♪みたいな感じだと思ってます!
児童館で会った1歳2ヶ月の子で指差しや歩くのがまだな子いました(*^^*)
男の子だし気にしないで大丈夫だと思いますよ♡

  • こーくんママ♡

    こーくんママ♡

    女の子は真似っこ早いですよね♡
    なんでも真似するなんて可愛いですね😍💕
    歩くのも早い!うちはつかまり立ち伝い歩きを7ヶ月の頃しだしたので歩くのも早いかと思いきやまだまだ1人で立つことすらしません笑
    慎重派なのかマイペースなのか、、、

    破っちゃうんですねヽ(;▽;)ノ
    うちは読んであげてる時はおとなしくニコニコみてますが、読み終わったら本をハムハムしたりポイッてしたりです笑
    食に関しては早いのか固形物を結構早くから食べてくれてます💦ご飯も9ヶ月終わりから軟食、10ヶ月からは普通のご飯です💦歯も10ヶ月で上下4本になりました😞💕

    やっぱその子それぞれですよね!
    身体の成長はできてるので内面の成長はやくカモーンって感じです笑
    ゴーイングマイウェイすぎて大丈夫かと心配ですが、、、この子のペースだと思って頑張ります笑

    • 11月18日
*+:陽ママ:+*

手押し車で歩いてるならもう少しですね✨ゆっくりの方が体がしっかりできてからなので安心ですよね♡

読み終わるまでニコニコ見てるとか、なんてお利口さんなんでしょう♡
絵本持ってくるときだけニコニコで、開いてからは破壊神なんで羨ましいですヽ(;▽;)ノ

ご飯の進み早いですね!うちも同じくらいから軟飯、白米になりましたが同じ月齢の他の子はまだ5倍粥の子もいますもんね💦

それぞれですよねっ(*´艸`)♡*.+
身長と体重が交互に成長するように、身体の成長→中身の成長を交互に繰り返すのかもしれませんね~♡

ママなので身近な子やネットの平均情報と比べてしまって心配になることも多いですが、お互いベビのペースに合わせて頑張りましょうね✨

  • *+:陽ママ:+*

    *+:陽ママ:+*

    返信ミスりました(´д`|||)

    • 11月18日
はじめてのママリ

いきなりのコメント申し訳ありません。まだママリを見ていらっしゃいますか???
私の息子が今11ヶ月で全く同じことで悩んでいます。
ハイハイで追いかけっこしてキャッキャ笑うし、手押し車で歩くことも出来てきていますが、全く真似しません。昨日11ヶ月検診を終えて模倣をしないため経過観察になってしまいました。

もし可能でしたらその後のお子さんの成長をお聞きしたいです。