※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆みんぐ☆
子育て・グッズ

小学6年生の次男が友達と遊ぼうとしない理由や心配事を先生に相談したが、学校では問題ないとのこと。同じような経験をした方はいますか?

小学6年生の次男が友達と放課後や休日やな遊ぼうとしません。
学校では1人で居るとかでもなく、友達と遊んでいるみたいですが放課後や休日に約束して遊ぶ事は殆どありません。
デリケートな子なので誘って断られるのが怖いのもあると思います。
あと趣味が電車でオタクレベルなので話の合う友達が少ないのもあるかもしれません。
長男では経験してないので若干心配をしています。
あまり心配するとかえってプレッシャーというかストレスになりそうなので気にしないようにして来ました。
先生には何度か話しましたが学校ではそんな事はないとおっしゃっていましたので。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

繊細っ子(HSC気味)な5年生の息子も同じです😂

学校では友達もいるしちゃんと(?)遊んで問題なく付き合ってるらしいですが、放課後に友達と約束して遊びに行ったことは一度もないです🤔

本人曰く「学校とプライベートは別物で、家に帰ったら好きなことしたい」そうで😳
学校で友達と遊ぶのは楽しいけど、素の自分ではないから気持ち的な疲れも多少あると。そのストレスを家に帰って解放してるんじゃないかなと思ってます🤣
(もしかしたら若干の強がりもあるかも知れませんが、普段からスーパー等やショッピングモールで同級生にあっても気付かないふりをしたり隠れたり逃げるので、あながち嘘ではないかもです😅)

うちも個別懇談で家の様子を話しましたら、学校とは別人らしく担任の先生が驚いておられました💦

自分の時間を一人で過ごせる人間は強いですよ✨
いずれ趣味を強みにして学校と家庭以外の居場所が作れたら良いですね❣️

他人軸ではなく自分軸で、
楽しいか・楽しくないか?
幸せか・幸せじゃないか?を考えられる人になってほしいので、多少の助言をしつつ息子が満足しているなら見守るつもりです😊
学校に友達もいてそこで楽しく過ごせているなら、心配いらないと思いますー😄

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    ありがとうございます😭
    コメント凄く励みになりました😂
    HSCは初めて知りましたが、調べるとうちもそうかもしれないです…
    トイレが昔から近かったり(漏らすのが怖いみたいで…)不安があると眠れなかったりあるので😢

    私も似たような子供だったので余計に心配はしてしまうのですが、見守ってみようかと思います。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの妹もそうでしたよ!
小さい頃からそうでしたが、
高校生の時に友達いないの?と聞いたら、いるよー!でも休みの日まで遊ばなくていい
家が1番いい!
って言ってました😅
学校では社交的に振る舞ってるようで友達もたくさんいたみたいですが、無理してるのか疲れるんじゃないかな?って家族では話してました。
本人がそれが楽な切り替えならそれでいいのではないでしょうか☺️

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    コメントありがとうございます😊
    大人と同じで子供にもオンオフがあるのをコメントを頂いて気付きました😅
    学校は楽しいみたいで嫌がる事はないので、少し見守っていようかと思います☺️

    • 5月9日
 なな

学校のお友達は
放課後や休日は
習い事とかで空いてないとかも
考えられませんか?
私自身、平日も休日も習い事で忙しかったので
仲良いこがいても遊べなかったですー、

そうではない感じなら
逆に次男さんが習い事とかで
軽く予定埋めてあげたら
お母様も気にならないと思いますよ。

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    今集合住宅に住んでいるので遊んでる友達もよく見かけより気になってしまったのはあります。
    習い事は本人が希望しないので難しいですが、少し見守ってみようかと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月9日