※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です💦4日前に1歳の子が胃腸炎になり、嘔吐と下痢で眠れない日…

ただの愚痴です💦

4日前に1歳の子が胃腸炎になり、嘔吐と下痢で眠れない日が続きました。旦那の仕事はゴールデンウィーク関係ない所なので、ゴールデンウィーク中ずっと仕事が休みの私が、2日間ほぼ寝ずに頑張りました。ですが、昨日遂に限界で旦那に夜間の子守りを頼みました。すると子守りどころか、グーグーいびきをかいて寝ていて、危うく子供が吐いたものを詰まらせて死んでいようが気づかない状態でした。たった4時間寝せてくれと頼んだのにたった4時間も見てくれなかった旦那に怒りしか湧いて来ないです。仕事が忙しくて疲れていたのかもしれませんが、よくこの状況で寝れるなと思います。脱水になってないかな、おしっこ何回出たかな、食べれるものはなんだろう等子供の心配は、いつも私でもうぶっちゃけつかれました。今回ばかりではなく、いつも自分優先で大きな子供みたいです。実家も頼れないし2人で子育てするしかないのですが、今後も私一人で子供達を守っていけるか不安です。明日あたりに交通事故とかでポックリ逝ってくれないかなって毎日思ってます。

酷い嫁ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎は本当に辛いですよね…。親もメンタル削られます😭特に水下痢が辛すぎて。。1日に何度も出るから、「あ〜またか〜😰😰」ってなりました。

本当にお疲れさまです😭
我が家は見事に胃腸炎がうつって一家全滅でした。ママさんも元気に、お子さまも早く元気になりますように🫶
旦那さんは心を入れ替えてくれますように🙏💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎ってうつると地獄ですよね💦健康が1番です😌

    ほんと心を入れ替えてくれると良いんですけどね🫣
    コメントありがとうございました🌸

    • 5月8日
deleted user

愚痴吐きたくもなりますよね!
共働きですが、私は仕事終わったってずっと息子と一緒、主人はたまーにしかお風呂入れてくれないくせに私が晩御飯後ちょっとダラダラしていると「まだお風呂入んないの?」と言われるとイラッときます(じゃあお前が入れればいいじゃんって思います)
息子と一緒に昼寝しちゃって洗濯物畳まなかったり、掃除しなかったりすると「一緒に寝てるからじゃん」と言われるのですがその自分は寝たい時に寝ます(しかも大体夕方に寝かれて、1人で夕飯の準備しながら息子見ることになります💦相手もちゃんとできないので息子も寂しそうです)

お前は自分優先かい!って思うことありますよね!吐きたいことは少しでもここに吐き出してスッキリしましょう!私も愚痴っちゃってすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、想像しただけでつらいですね😣男っていつまでたっても子供なんですよねー👶そのままオヤジになって、愛想つかされて熟年離婚されるってのも想像できないんだと思います笑

    誰かに聞いてもらうとスッキリしますよね✨お互いに頑張りましょう!

    • 5月8日