※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの娘が反抗的で育てづらく、毎日イライラしている。娘はママを嫌い、外出も困難。限界を感じており、周囲の理解を求めています。

もう消えたい。

自閉症スペクトラムの娘。
おそらくADHDもあります。
コミュニケーションや社会性に困難有り、言葉もゆっくりめ、衝動性すごくて落ち着きがない、酷い他害有り。
ただでさえめちゃくちゃ育てづらいのに、反抗的で生意気な言動が増えてきて毎日血管切れそうなくらいイライラしてる。
私の言うことはわざと何でも否定、イヤイヤ大爆発、言われてることは分かってるけど全く言うこときかない。
毎日毎日、必要最低限のことをこなすだけでも何でもかんでも反抗されて疲労困ぱい。
すぐに大声出して怒ったり物投げたり手が出る。
GWで毎日一緒なので余計メンタルやられる。
外に行けばパニックで暴れたり自分より小さな子でも平気で突き飛ばした叩いたりするからろくに出かけられない。

前までは、それなりに可愛げがあったから色々大変でもなんとか頑張ってこれた。
でも今は全く可愛いと思えない。
憎たらしいだけの存在。 
世間のお利口な定型3歳児が「悪魔の3歳」なら、うちの子はどうなる?
「死神の3歳」かな。
こっちの心身がコロされる。

自分なりに勉強したり療育で学んだことを実践したり頑張ってきた。
周りから、お母さん頑張り過ぎ、向き合おうとし過ぎすぎるから疲れる、と言われてきた。
頑張ろう、優しくしよう、と思って無理に頑張ると余計ムカついて爆発してしまうので、心を無にして淡々と事務的に接するようにしたら、前まで超ママっ子だったのに最近完全にパパっ子に。
毎日何十回も、ママ嫌い、ママ嫌、パパが良い、と泣かれる。
保育園に迎えに行っても「ママ嫌い、あっちに行け!!」と喚かれてなかなか帰れない。

さっき、旦那が一人で外出する時に泣きながら旦那を引き止めて、「パパ行かないで」「娘ちゃんも行く!パパ行ったら娘ちゃん一人ぼっちになっちゃう!」等言うので、「ママがいるよ」「庭で遊ぼ、シャボン玉しようよ」等声をかけたのですが、また「ママ嫌い!ママあっちに行け!ママなんていらない!」と言われてシャボン玉を投げつけられたうけ顔をひっかかれて何かがプツンと切れました。

娘の「ママ嫌い」は一年以上前から始まってて、一時は5分くらいの間に80回言われた事もあります。
適当に流したり「ママは好きだよ」「ママ悲しいよ」等と声をかける等、頑張って向き合ってきましたがもう限界です。

その後落ち着いた娘が近寄ってきていつものようには細かいこだわり要求をしてきたので、「もう知らない。ママなんていらないんでしょ?ママ嫌いな子の言うことなんて聞きたくない」「ママも娘ちゃん嫌い。もう話しかけないで」と言ってそれから無視しています。

発達障害児がいない人からの批判は受け付けません。
また、発達障害でもあまり手がかからないタイプの子の保護者の方にも気持ちは分かってもらえないと思います。
療育先や障害児の多い保育園でも「知能は高いと思うけどここまで激しくて大変な子はなかなかいない」と言われているような子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です
うちも女の子で自閉症の子がいます
女の子だから穏やかに落ち着いて暮らせてるんでしょ?って思われがちですがウチも毎日戦争です...

なかなか周りにわかってもらえないですよね
健常児のわんぱくさとは訳が違うので

  • 凪


    ありがとうございます。
    分かります、女の子だとそう思われがちですよね。
    実際、女の子の自閉でも孤立や受動タイプで大人しめの子もいますが…
    私の周りの自閉の女の子は皆大人しめです。 
    わんぱくな定型男児よりはるかに大変ですよね。
    戦争ですよね。 

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上手く言葉で表せないのですが本当に同じ自閉症でも様々な症状持っていて、親御さんみんな色んな悩みを抱えられてると思うんですよね
    幼稚園では大人しくても家では凶暴になったり...その逆だったり...でも本人はそれが"私だ""これが普通でしょ"と思ってるんですよね
    それに付き合う親も毎日クタクタです...

    本当に毎日お疲れ様です

    • 5月7日
ハーバリウム

きちんと福祉のサービスに相談して施設に一時的に預けるべきです。
旦那さんが反対しているならなおさら。
だって、旦那さんも自分じゃ見切れないでしょうし。
役場、施設、ご夫婦で参加して話し合いを重ねて、旦那さんに綺麗事を抜かした現実を知ってもらわなきゃいけないと思います。
凪さんひとりで耐えるなんて、辛すぎますし、頑張るにも限界があります。

  • 凪


    ありがとうございます。
    旦那も自分じゃ見切れないだろうに、一時的にではあっても施設には絶対反対なので、施設より離婚の方が現実的です…。
    ただ、土日にショートステイを利用することは決めました。
    市がやってる一時保育で、リフレッシュ目的で沢山の人が利用している、と濁して説明して説得し、なんとか承諾を得たので、これから利用していきたいと思います。 

    • 5月10日
  • ハーバリウム

    ハーバリウム

    家族が疲弊しながら見るのと他人が愛情注いでみてくれるの、どっちが大事なんでしょうね?
    他人だからこそ注げる愛情もあると、私は思います。

    ショートに時間が確保できたのは良かったと思います!😌
    少しずつステップアップして、休める時間を作ってください✨

    • 5月10日
ママリ

お気持ちすごくわかります
診断はまだですがおそらく自閉症とADHDです
長男がそうで2歳9ヶ月です
下にもうすぐ1歳になる子がいますが、こんなにも違うんだと思う毎日です

平日の日中子ども2人と家にいますが、毎日同じことの繰り返し、喋れないから何がしたいかわからない、面白くないと大声で泣き叫ぶ、悪いとわかってることをわざと次々やる、意味のわからないことを永遠と言っている
他にも色々ありますが、ほんとイライラするしこっちが頭おかしくなりそうです
指示も通りにくく半分は理解できてません
お出かけは少し目を離せばもういないです
走って消えます
親を探したりしないので、いなくなったら終わりです
落ち着いて買い物もできないので、毎回のように旦那と2人でどっと疲れてしまいます
旦那は反対ですが、私は施設も考えたことあります
いいときはいいしまだ可愛いって思える時もありますが、これから成長するにつれてひどくなる気がしてるし、そうなったら本気でいらないと思ってしまいそうです
本当に限界が来た時は離婚して、長男は旦那、次男は私が育てることになると思います

  • 凪


    ありがとうございます。
    発達障害の中で、自閉症とADHDの併発が一番キツいと聞きます。
    また、自閉症でも他害や脱走が無ければ大丈夫、やっていける、みたいなのもよく見聞きするのですが、オールコンプリートの娘はどうなってしまうのかと悲観的になります。
    葛藤の末、一旦は発達障害であることを受け入れたのに、何故ここまで育て辛いタイプなのかと絶望してしまいます。 
    コメントに共感できる部分が沢山沢山ありました。
    本当に、頭がおかしくなりそうになりますよね。 
    この感覚は当事者でないと絶対に理解できないと思います。
    療育ママ友も、下の子が生まれてから0歳の時点からあまりの違いと楽さ可愛さに驚いていると言っていました。
    可愛い>大変、が段々と、可愛い<大変、になってきてるので、可愛いがごく小さく、消えてしまった時、施設か離婚になるのだろうなと考えてしまいます。 

    • 5月10日
すままま

うちにもいます。自閉症スペクトラム、軽度知的障害です。他害はありませんが衝動性が激しく道路でも線路でも平気で飛び出します。
自分の要望が通らないと癇癪を起こして親の顔を叩き、マスクを引きちぎって暴れます。周りからは白い目で見られます。

身辺自立も全く進まず食事もトイレも全介助です。
会話も成り立たずずっとYou Tubeのセリフを叫んでいます。

わかります。やってもやっても育てにくい。
周りの健常のお友達との差にも同じ発達障害のお友達との差も感じます。

私は一度役所でヘルパーさんが使えないか聞いてみるつもりです。
一人で向き合う時間が辛すぎるとき使えるか聞いてみようと思っています。

  • 凪


    ありがとうございます。
    他害無いのは羨ましいですが、飛び出しは怖いですよね。
    うちもあります。
    一瞬も目が離せないですよね。
    全介助、本当に本当に大変だと思いますが、自分でやりたい、が育ってくるとまた地獄ですよ…
    不器用さでうまくできないのに、手伝うことも拒否され、細かなこだわりもあり、全く進まず癇癪起こして、「これならこっちが全部やった方が楽!」って超絶イライラします。
    でも、できなかった頃はできなかった頃でものすごく辛かったので、無いものねだりなのかな…とも思います。 
    定型児との差に凹むだけでなく、発達障害児との差も感じるというところにめっっっっちゃくちゃ共感です。
    その子その子の悩みや大変さがあるので比べるものでは無いと頭では分かっていますが、娘より穏やかな子、他害が無い子がいると妬ましくなってしまいます。 
    でもきっと、逆に羨ましいと思ってもらう側になることもあるのだろうし、本当に複雑で難しいですね。
    私は、旦那を説得してショートステイの利用をすることにしました。
    親だけは無理ですよね。
    使える支援は使って親のメンタル面を守っていかないと本当に耐えられないです。
    ヘルパーさんが使えますように。

    • 5月10日
りぃみぃ

私も消えたいです……


上の子が同じく自閉スペクトラム、ADHD
こだわりもひどく、自分の気に入らないことがあると、癇癪、物投げる、暴力…
相手の気持ちが分からないので、友達との関わり合いが難しくてトラブルだらけです😞
女の子なので余計辛い…

  • 凪


    ありがとうございます。
    消えたくなる時ありますよね。 
    発達障害の中で、自閉症とADHDの併発が一番大変と聞きます。
    また、 自閉症でも他害や脱走が無ければ大丈夫、やっていける、みたいなことを見聞きすることもあるので、オールコンプリートの娘はどうなってしまうのかと悲観的になります。 
    保育園ではトラブルばかりです。
    大きくなるとより深刻になるだろうと思うので今から怖いです。
    耐えられる気がしません。
    女の子なので余計辛いというの、すごくすごく分かります!
    女の子でも男の子でも大変さは一緒だと思うので、男の子の親にすれば気分の良くないことだとは思うのですが、男の子だと世間から「男の子はヤンチャだから」みたいな目で見てもらえることがある気がするのと、自閉症って女の子より男の子の方が5倍多いと言われてるので、その少ない確率になんでうちの子が当たってしまったんだろうと悲しくなります。 

    • 5月10日
deleted user

毎日お疲れ様です。
娘は今、グレーの位置に居ます。
多分ですが、自閉症の可能性があります。
心理士や保健師と繋がってますが、発達に特性持ってるね。と言われました。なので、今度何か詳しく調べに行ってきます。

娘が言葉を話すようになったのが4歳。
ですが、まだ周りの友達のように上手く話せなかったりし、周りが娘の言葉を理解出来ない事も普通にあります。

毎日毎日、癇癪を直ぐに起こすしちょっとした場面で直ぐにキレる。そして叩いたり爪を立ててかじりにきたりします。
私は、保育園でお友達にしたら困ると思い、
いけない事はその場で注意します。
お店でも商品をあちらこちらに投げたり、
床に寝転がって癇癪起こしたり…。
最近では、自分が座る椅子を持ち上げて投げつけたり、言動が本当に激しいです。
保育園に行くにも毎日「行きたくない」と大泣きで、駐車場に寝転がって癇癪起こしたりもー仕事に行く前からイライラします。

文章の真ん中に書いてある言葉凄く共感します。
旦那も本当にダメな人で別居していて、今実家に居ますが、あんなにママママだったのに
最近では、私が怒るから「ばぁーば」ばっかり。本当に困った時や見て欲しい物がある時だけ「ママママ」と言って来ますが、普段、
「ママはあっちに行け。」等言われてるのに
急にそんな事言われても私自身娘を受付なくて「何でこんな時ばっかりママママなの?ママ嫌いって言ってたじゃん?」と娘に何度も言ってしまってます。
終いには、娘から触られたりする事すら煩わしく思えてきてます。

非常に育てにくいし、可愛いと思えないし、憎たらしいです。
私にも限界きてるのが正直な所ではあります。
兎に角イライライライラ毎日毎日…。
朝になる事が本当に嫌で仕方ないし、早く保育園に行って私も仕事に行きたくて仕方ないです。

どんなに頑張って、直ぐにイライラしたりしないように努力するものの、直ぐに手を出してきたりかじってきたり、ママ嫌い。と言われたり…。
もー毎日毎日毎日毎日本当に頭おかしくなりそうです。

凪さんのこの投稿が目に止まり思わずコメントしちゃいました。

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事ですみません。

    すぐに癇癪起こす、ちょっとした場面でキレる、叩いたりしてくる、疲弊しますよね。
    椅子を投げるのは本当に危ないですよね。
    色んな特性の子がいますが、言動が激しいのって本当に本当にしんどいと思います。  
    私も、自分と他人に危険なことだけはその場で強く注意していますが全く効果ありません。
    それでも続けて行くしかないのですが。
    共感していただけて嬉しいです。
    この辛さ、イライラ感、頭がおかしくなりそうな感じ、子供を可愛いと思えない感じ、言動が激しい子を持つ親にしか分からないと思います。

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返信は大丈夫です!

    とても辛いです…。
    私までイライライライラしてしまい…💦
    なので本当に先程の話しになるんですが、
    保健師さんと話をしてきて、支援学校の中にある小児科で発達面から全て見て貰おうと話をしてきて、速攻予約を取りました。

    もー私もイライラしてどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。
    本当に辛いし、大変だし…。

    とても共感します。
    毎日毎日お疲れさまです😊

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

次女がADHDです。周りからは女の子は育てやすいって言われてるけどママリさんのところを見ていると毎日大変そうと言われます。衝動性もあります。初めてのことは苦手で多動がさらにひどくなります。
うちは児童デイサービスに通っています。病院でもデイでも家でずっと一緒は本当に疲れるよ。離れる時間も必要と言われました。幼稚園にも通っているので丸一日いないです。土曜日も入れて月23日も使えるので!
そういうのを使ってはダメですか?

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事ですみません。
    そうそう、女の子は育てやすい、みたいな考えがあるから余計しんどいところありますよね。 
    離れる時間が本当に必要です。
    GWは地獄でした。
    平日は保育園なので夕方までいません。
    土日はどちらかショートステイを利用することにしました。
    放デイのような所は療育先からできればやめた方が良いと言われていて悩んでいます。
    療育先で、適切な言動が身に付くよう頑張っているところなのですが、娘は周りへの興味が強く、人をよく見ていてなんでもすぐに真似し、一度やってしまうと定着してしまいがちなので、色んな重さのの子がいる放デイだと、不適切な言動が増えてしまう可能性が高いと言われました。

    • 5月18日
あずき

読んでるだけで辛くなりました。一生懸命愛してきたのに
そんなこと言われたらつらいですよね。
他の方もおっしゃってますが
今一番必要なのはお子さんと少しの時間でも距離を置くことではないかと思います。

うちの子は一歳と少しになりますが
おりこうで一人で遊んでいても丸一日一緒にいるだけで
やっぱり疲れるしイライラしますよ。

多分お子さんも
きらい!いや!って自分がわかる言葉を使って
ママになにか別の感情や思いを
伝えたがってるのではないでしょうか?
近くに相談できる人はいますか?
少しの時間でもママさんが一人になれて、
一息つけるといいなと思います。

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事ですみません。 
    いらない、と言われた時は本当に辛かったです。
    おっしゃる通り、とにかく自分が知っている言葉をぶつけて思いを伝えているのであって、本当にいらないと思っている訳ではないと思うのですが。
    本当に距離が必要だと感じます。
    平日は保育園なので、土日や連休はショートステイを利用することに決めました。 

    • 5月18日
  • あずき

    あずき

    無理することないですよ!
    わたしもそういうときは
    少しの間だけでも
    離れるようにしてます☺️

    わざわざお返事ありがとうございます
    お互いがんばりましょうね。

    • 5月18日
はじめてのママリ

自分の子じゃなくて実姉なんですが、主さんのお子さんと似てました。
親もきょうだいの自分も本当苦労しました。
今はまだ療育とかあるからまだマシかもしれません。昔はなくてえげつなかったです……。
とにかく頼れるものは全て頼って少しでも楽になられることを祈っています。

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事ですみません。
    ご苦労なさったのですね…
    二人目を考えた時期もったのですが、娘がこの様子では娘一人に専念した方が良い、下の子も障害を持って生まれたらキャパオーバーで家庭崩壊する、定型児であってもきょうだい児としてちゃんとフォローしてあげられる自信が無いとと思って諦めました。
    差し支えなければお聞きしたいのですが、お姉さんは現在どうされているのでしょうか?

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現在は精神科入院を経て、グループホームに入所しています。
    当時は療育なども普及しておらず、きちんとサポートしてもらえなかったこと。通級などもなく普通学級に通わざるを得なかったこと。そして発達障害の認知度が低く周りからもイジメにあったことが原因で二時障害で精神疾患を患ってしまって…
    今ならきちんとサポートを受けられると思うので、是非これからも周囲の力を借りながら頑張って欲しいと思います🙇‍♂️

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

凪さんはじめまして✨
コメントせずにはいられませんでした。
うちの子も、自閉症とADHDです。酷い他害は無いものの、他は全く同じです。
ただ、他害は無いと言えど、今は昔に比べればあまりないと言うだけで、3歳くらいの頃はショッピングモールを歩けば近くを歩いてるだけの同い年くらいのお友達にパニックになり走って後ろから飛びかかって大泣きしたりもありましたし、今現在も自分の思い通りにいかないと暴れて大泣きしてお友達の作ってたブロックとか遊んでいたものを崩したりもします。。
そしてうちの子は他害とは逆に1歳半~3歳くらいまで、嫌なことがあると激しく頭を打ち付けて内出血したりたんこぶができるほどの自傷行為も毎日ありました。
そして、とにかく落ち着きがなくて椅子にも座れないし集団行動も一切出来ず毎日子供のために療育掛け持ちやら動いてるけど、イライラすることも多く怒ってしまう事も多々あるので、ママ嫌いや、ママなんていなくなれとかも言われ、同じく保育園にお迎え行っても、療育にお迎え行っても、「ママいやー!!」と言われ、悲しい思いをしています。
そして同じくパパっ子です。
酷いことを言われた時は、私も大人気ないからイライラしたら無視したり酷いこと言い返します。。
反省して後に謝っても、息子はケロッとしてますが、いつもこの繰り返しです。。
凪さんの気持ちとても分かります。お友達になりたいくらいです。辛いけど、こんな私もいるので、一緒に頑張りましょう😭✨

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事になってすみません。
    同じような経験がある方からのご意見、嬉しいです。
    周りに何人も自閉の子はいますが娘みたいは子は見たことなくて…
    うちも、公共の場で近くを歩いているだけの子を叩いたりしてました!
    通り魔のようでした。
    その時期は本当に外出が恐怖になってました。
    友達が遊んでいたものを壊すのも一緒です😭
    自傷は無かったのですが、聞いているだけで辛くなります…
    書かれていること全てが共感ばかりで、同じ思いをしている人がいるということに励まされました。
    現実でもこうやって共感し合えるお友達が欲しいです。
    ありがとうございます。 

    • 5月18日
えまお

違う視点からのコメントなんですが…

食事はどんな感じですか💦⁉️

タンパク質、鉄を意識して摂らせてみるのも1つです!

多分ママもあれもこれもやって色んな勉強されていると思うので…

食事でよくなる! 子供の発達障害
って本を1度見てみてください😣

もう。こればかりはママの気持ち次第だと思うのですが…

こんな本で、こんなので落ち着いたらって思われるかもしれませんが、ひとつの挑戦としてやってみてもいいのかなとも思います😭

余計なお世話になりましたが、思わずコメントしてしまいました🙇🏻‍♀️💦

  • 凪


    コメントありがとうございます。
    今更のお返事になってすみません。
    食事で改善するという方法も試してみたいと思ったことはあるのですが、超偏食なんです…
    散々試行錯誤してますが本当にダメです。 
    今まともに食べられるのは、スナックパン、納豆ご飯、ウィンナーくらいです。
    お肉や魚は、特定の種類、それも、焦げ目や脂身、血合い等全拒否なので、全て取り除いた状態でしか食べません。
    一口の中で違う感触の物が混ざってると食べません。
    納豆も、粒が潰れてると嫌とか、温かいご飯は嫌がるけど冷めて少し固くなっても嫌等こだわりがすごいです。
    十分注意して出した物でも、少しでも気に入らなければ「これ要らない!」と皿を強く押すのでキレそうになります。 

    • 5月18日
  • えまお

    えまお

    そうなんですね😣

    お菓子やじゅーすはどんな感じですかね🤔⁉️

    • 5月19日
  • 凪


    お菓子はかっぱえびせんとラムネとバニラアイスは食べます。
    ジュースは飲みません💦

    • 5月19日
  • えまお

    えまお

    色々聞いてすいません😭
    ちなみに保育園での食事や行動に家との違いはありますか❓

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちの長男そっくり🤣
うちの子も自閉症スペクトラム、ADHDです(;>艸<;)

ちょうど同じくらいの頃私も凪さんと全く同じ状態でしたよ(^^)
向き合おうとするから疲れるってこの子と自分が向き合わなかったら一体誰がやってくれるの?って思ってたしやれることはやろうって本も読みまくったし療育や幼稚園に相談しまくって色々やってきましたけど意味があったのかなかったのか…(笑)
優しくしようなんて到底無理‼︎何かいえば嫌々言われ嫌いって言われ…母親だって人間だ‼︎ってぶつけどころのない怒りを日々溜めてました(;>艸<;)
他害もあるし幼稚園には本当に多大なる迷惑を親子共にかけたと思います(;>艸<;)

可愛いなんて思えない‼︎むしろどっか行ってくれとさえ思ってた時期もあります(;>艸<;)
お子さんの性格、発達の性質にもよるとは思いますけどいつか今凪さんが必死にやっていることは実る時が来ますよ(^^)
今長男は7歳‼︎小学2年生でもちろん幼稚園の時とは違う新たな悩みは年々出てきます(;>艸<;)でもね今まで繰り返し繰り返し言い続けてきたことが少しずつできるようになって困ってた問題行動が少しずつなくなっていって1番辛かった時より遥かにマシになりました(^^)
怒らない日はないし毎日怒鳴り散らしてやっということを聞くような状態だけど言われていることは必ずしも頭の片隅にあります(^^)落ち着いて話をすれば理解はできてますもん(^^)

お母さんカウンセリング受けてって定期受診で言われることもあるけど周りを頼りまくって巻き込みまくっていいんです(^^)1人であれもこれもは絶対無理‼︎話を聞いてもらうだけでも全然違う‼︎

私はそうは思わないけど病院の先生からしたら息子はちゃんと私のいうことを理解し私との信頼関係ができてる‼︎お母さんが頑張ってることを息子君はしっかり分かってるし伝わってるよって毎回言われます(^^)

娘さんにも凪さんが頑張っていることとか全部ちゃんと伝わってますよ(^^)頑張りすぎず適度に力を抜いていつか楽になる日を夢見てお互いがんばりましょう(^^)少しずつでも楽になる日が必ず来ますよ(^^)

はじめてのママリ🔰

見ていてこっちが辛くなりました🥲
毎日毎日、本当にお疲れ様です。

昔、放課後デイで働いていたのですが、
高校生の女の子で凄く大変な子がいて、家の玄関には南京錠がかけられていましたし母親はベランダから何度も突き落とされそうになったことがあるとの事でした。うちのスタッフも眼鏡を壊されました。その子が来る日はとてもピリピリして神経すり減らしてたのを思い出します💦高校卒業後、施設に入所されたそうです。
別の高校生は、オムツが取れていなく(うちの施設でだけは取れてました。場所を見ていたんだと思います)、パニックになると道路に走り出し(高校生で体も大きいので体当たりで止めてました)、家ではシャンプーなど際限なく出し続けるなど、母親は凄く疲弊しておられました。

私が当事者だと本当に気が狂うだろうなと、当時はいつも思っていました。
とにかく使える制度はとことん使い、子どもの様子を知ってくれる大人を増やし、味方をたくさんつけて欲しいなと思います。
自分の感情を吐き出せる場所を作って欲しいなと思います。

なな

お疲れ様です
いつも凪さんの投稿見させていただいています

うちもおそらく自閉症なので大変さは少しは分かります。
違うのは超絶ママっ子で他害はないということです。
それだけでも全然違うかもしれませんが、毎日毎日奴隷のように息子の細かい指示を言う通りに聞き、叶わなかったらキレられて、、
本当に疲れます

でも怒ったりすると、傷ついたり、反省したり、本当は分かっていると思う瞬間が少しでもないですかね?
感情の発出の仕方がヘタクソで、パニックになったり暴れたりしますが、でもやさしい子だと信じてしまいます。

ちゃーくん

うちの子も5月に自閉スペクトラムと診断されました。保育園も5月からやっと入れるようになりました。ママいらない、きらいは悲しいですね。私でもそこまで言われたら心が折れてしまいます。うちの子も癇癪が酷くて毎日物を投げる、叩く、泣くの繰り返しで疲れてしまうことがあります。どうしてママのことがきらいなの?って聞いてみるのはどうでしょう?怒った後はこういう理由で怒ったんだよと伝えるのもいいかもしれません。私も怒ることありますが怒った後は抱きしめて怒った理由を話してます。できないことは無理にやらなくていいけど出来ることは頑張って見ようねと言っています。前は毎日のように叩いて怒鳴ってましたがここ最近手が出ることはなく息子が何してもなるべく怒らないように接してます。保育園行くようになってからだいぶ楽になりました。支援センターや育児相談出来るとこで相談してみるのもいいかもしれません。自閉持ちの子は大変ですよね。無理しないで一人で悩まず誰かに頼ってもいいんですよ。じゃないとママが倒れてしまいます。