※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
ココロ・悩み

病院で待ち時間中、知らない子供たちに絡まれて困っています。他の子供への接し方がわからず、疲れています。優しく接するか悩んでいます。

病院に行き予約していなかったので2時間待ちと言われキッズコーナーがあったので娘と2人でいました。
後から小学生くらいの男の子がきてお母さんは待合室で座ってケータイいじってたみたいで私にすごい絡んできてねぇねぇと普通に叩いてきたり背中に乗ってきたり髪の毛触ってきたり、、、
私自分の子ども見てるだけで精一杯で妊娠してからすごい疲れやすくて他の子に構う余裕がなくてほとんど無視みたいな感じで接してしまいました。
聞いてきたことには答える程度で叩いてきたら何も言わずに子どもの元へ行ったりしてしまいました。
とても冷たい行動してしまったなと思うのですが本当に親は見てないんだなぁと疲れました。
その子が居なくなってあとから女の子2人が来てまた絡まれました。
ぬいぐるみ渡されたり一緒にごっこ遊びしようとか絵本読んでとか、、
私あなたたちの親でもシッターでもなんでもないよと思いつつやってあげましたがほんとうに辛かったー。
予約して行けばよかったー😔💦💦💦

みなさんは優しく接してあげますか?
私は子どもへの接し方などわからなくて余計に疲れます。

コメント

はじめてのママリ

普通の子供には優しくできますが、親が見てないとか、親が非常識とかがあれば一瞬でその子供に対しても冷めます。笑
叩いてるのにみてないとか、普通にありえなさすぎです!

  • みゆ

    みゆ

    ですよね!!
    私も親がちゃんと見てて同じ空間にいてダメなことは注意してくれたりしてたら優しくできますが親もいないでなんでもし放題の子どもには本当に優しくできませんでした。
    棚に上がったりおもちゃ入ってる箱ひっくり返して中に入ったり。娘にぬいぐるみ投げてきたり本当に酷かったです😔💧
    男の子は日本人ではなく日本語が片言で何を言いたいのかもわからなくて伝わらないイライラで叩いてきたりでした😔

    • 5月7日
🐻‍❄️

赤ちゃんならまだしもそんなでっかい子供に叩かれたり絡まれるなんて嫌すぎます🙄🙄
私は子供が苦手なので我慢できずに病院の外に出ると思います😅

  • みゆ

    みゆ

    嫌すぎますよね。
    もう大きいから大丈夫だと親も放置なんでしょうかね😔
    外に出ててもし先呼ばれてたらもう午後にまた受付し直しみたいなところで出れませんでした。一旦帰りたかったです笑

    • 5月7日
koha

私もよく絡まれる側です😅
前までは普通に遊んだり
お話したりしてましたが、
自分の子以外にあまり興味
なくなったといいますか、
イライラしてしまいます。
気持ち分かりすぎます!

  • みゆ

    みゆ

    私も子どもできる前は対応してましたがこどもできてから自分の子どもしか興味ないのでイライラしちゃいます😭
    自分の子どもしか可愛くないみたいな感覚にいる時期なので余計に無理でした。
    絡まれるの本当に嫌ですよね!!!

    • 5月7日
deleted user

なぜかよく絡まれますが、気分によります笑
疲れてなかったら相手するけど、疲れてたらほぼ無視です!ふーんって二回くらい相槌するくらいです笑
ましてや、病院!何科かわかりませんが、多分病院なら言葉すら交わさなかったと思います😇

ままりり

いったぁぁぁい!!何で叩くの?どうしたの〜〜?痛いよ〜〜と大袈裟にしますねw

あまりにしつこいなら病院なら受付の方に、この子ずっと話しかけてくるんですが迷子でしょうか?と伝えます😊