
お義父さんが胃腸風邪にかかり、リビングに戻ってきたことに驚いています。家族は冬になると胃腸風邪にかかることが多く、他の家庭でも同様に隔離するのでしょうか。
お義父さんが昨日の夜に熱があり今日の夕方に病院へ行ったら胃腸風邪だったみたいです。
帰ってきた時に私と娘はリビングでおかあさんといっしょ見ていました。
マスクなしで「胃腸風邪やったわ〜」ときて驚きました。
いつもお風呂あがりに娘をリビングで着替えさせるのでその用意をリビングに置いていたんですが、すぐに私たちの部屋に行きました。
とりあえず部屋の換気と娘に触っていたので、触っていたとこを石鹸で洗いました。
ほんとにありえなくてビックリしました。
旦那は仕事でいなくて、LINEでちょっと言いました😅
いまもお義父さんはリビングでくつろいでいるので当分リビングにはいけないです。。
私の家族は毎年冬になると家族全員胃腸風邪になりますが、ほんとに恐ろしいです。
胃腸風邪の人は部屋にこもりっきりになるのは私の家だけなのでしょうか??
- ゆーたん(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
胃腸風邪になったら引きこもってほしいし絶対隔離します😅ただの熱とか風邪とはレベルが違います…。

ママリ✨
え〜、大人だけで生活しているならまだしも赤ちゃんいるのにあり得ないです。
-
ゆーたん
お義母さんも普通に一緒の部屋にいるのでひいてます。😰
- 5月6日
-
ママリ✨
義母と義父はどうなろうと知らないですが、せめて赤ちゃんと産後のママには気遣ってよって思います!
2人でこもってればいいのに💦- 5月6日
コメント