
離婚を控えた女性が、旦那からの愛情についての問いかけに困惑しています。旦那は離婚を望まず、適応障害と診断されていますが、彼女は愛情がないと感じています。母に対する悪口を送ったため、離婚を決意しています。
あと数日で離婚する旦那から「今も愛はありますか?それとも憎いですか?」と何度もLINEがきます…。
旦那は離婚したくないそうで、抑うつ性の適応障害と診断されたらしく送ってくるラインも支離滅裂です。
「育児に仕事によくやってくれました」とかそういう上から目線で言うのが嫌なのに。。
愛があったら離婚を選ぶわけありません。
「愛はありません」と伝えたら納得するんでしょうか。。
私の父や弟に、母の悪口メールを送ったりしたので
離婚を取りやめるつもりはありません。
- しお♫しお♫(4歳4ヶ月)

退会ユーザー
愛はないって言いますね

(*˘︶˘*).。.:*♡
そういう形に残る文章では(LINEのような)言わないですね…。
後々どう使われるか分からないので、怖いです。
無視します。

しお♫しお♫
ありがとうございます!
コメント