![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との冷戦が続いており、体調不良や家事育児の負担に悩んでいます。コミュニケーションが取れず、限界を感じている状況です。離婚を考える一方で、子どもへの影響を心配しています。
旦那に腹が立ちまくりで爆発
冷戦中です
•先週の木曜日頃から上の子が鼻風邪に
小児科は土曜の午前診で診察
•土曜日から私が生理(毎月点滴うつレベル)
•土日月がピークに夜泣き、不機嫌な兄弟
普段から主人は別の部屋で寝ています。
•日曜日から下の子も鼻風邪
•月曜日から旦那がだんだんと体調不良
せき、鼻風邪、微熱
•今日、水曜日は旦那仕事
元々糖尿や肥満、鼻炎、便秘などいろいろあり
わたしからするとずっと体調不良な旦那です
今日までの3日間当たり前のように
最初から最後までワンオペ
自室に篭る場合もコミュニケーションなし
私が貧血で座り込んでいても大丈夫?だけ
特に家事はせず
旦那がいると言うだけで平日と変わらず
いると期待してしまう私もバカです
今日仕事から帰ってきて晩ごはんをたべ
トイレに(便秘のため軽く小1時間)
リビングに来るとごめん今日は寝る
熱い飲み物をいれ置いとくよー
というと返事がなかったので
熱いから置いとくな〜!というと
うるさいねんいちいち!わかれや
しんどいねん!
とのこと
なんか今日はいろいろ限界で
同じように体調が悪くても
家事育児9割わたしなんで?
となり言い合いになりました。
もちろんこどもが嫌いなわけではなく
可愛いですし大切です
空気の読めない発達グレーな旦那は
じゃあ家政婦雇おう
俺は無理や!しんどいねん!
なんでわからんねん!
とのこと
腹が立ちすぎて思わず手が出てしまいましたが
こどもたちを風呂にいれて寝かしつけをし
クールダウンしたところで
主人の部屋に行き
夜間救急いく?
明日の当直医は〇〇やで
夜間救急朝の6時までやで
と言うと
うるさいねんお前は
でした
もうわかりません
今までいろいろあったことも含めて
すでに限界は超えています
離婚したいけど専業主婦で
こどもから父親を奪っていいのか?
とかいろいろ考えてしまい
なんとか取りつくろって機嫌を取りながら
生活しています。
本人は私、こどもたちに気を使われていることも
気づいていなく私がおかしいと良く言います。
家庭内別居の両親に育てられた主人は
コミュニケーションが取れてると思い込んでいて
実際は家族としてではなく個人としてしか
いようとしません。
↑説明がわかりづらくてすみません。
こんな家族いりますか?
年の差婚で結婚してからいろいろわかった
致命的な欠点が幾つもあります
今いる理由は
専業主婦、こども、情
です
離婚する夢、主人を痛めつける以上の夢
を良く見ます
もう限界なんですかね
- あや(4歳9ヶ月, 6歳)
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
今はご自身の体調や疲れ、ストレスも積もり積もって、
爆発してるのだと思いますが、
許せない条件を冷静に整理し、
「〇〇なところが自分の中で許せないから、変える努力くらいはしてほしい。出来ないなら離婚してほしい。」
と話してみてはどうでしょうか?
離婚の話は熱くなると相手も逆上しやすくなるみたいなので、
体調が少しでもましでお互いに冷静な時の方が良いです。
もし自分がその立場なら、
夫にそんな態度されたら婚姻関係は続けられません。
言葉遣い変えたり、ありがとうと付け足したりくらいは努力次第で出来ますので!
コメント