※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦として幸せだけど、時々仕事がしたくなる。理由や踏み出せない理由がある。どう対処すればいいか考え中。

専業主婦の気持ちについて

もうすぐ1歳になる子を育てている専業主婦です。
旦那も優しく、家事育児に協力的で、
子どもも本当に本当に可愛くて、毎日とっても幸せです!

ただ、時々仕事をしたいような仕事をしたくないような複雑な気持ちになります😂
【仕事がしたくなる理由】
・働いている人と比較すると世間に置いていかれている気分になる(自分の価値が下がっているような気分になる)
・自分の居場所は家庭しかないと感じる
・1人で子どもを育てている感じがして、その責任が重く、プレッシャーを感じる(保育園に預けた方が、子どもにとっても良い刺激になるのではないかと思う)
・自分が稼いだお金で子どもにプレゼントなどを買いたい

【仕事に踏み出せない理由】
・旦那からも、保育料が高いので、幼稚園に入るまでは専業主婦を勧められている
・自分自身で育児したい気持ちも強く、そばで面倒を見ることができるのも今のうちかなと思うと、子どもと離れるのが寂しい
・仕事と育児の両立が出来るか不安

こういう気持ちになる時、どう対処してますか?趣味とかあれば良いのかな、在宅ワークとかすれば良いのかな、など考えております。
※恵まれた環境で贅沢な悩みだということは理解しています。厳しいコメントはお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

働いてみたらどうでしょう?
きついのであれば辞めればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😊

    • 5月4日
yuki

我が家は卒園までは専業主婦の予定です😊

上の子の時に似たような感覚あり一時は復帰しましたが私には両立など無理でした🤣笑

働いてみるのもありですし、旦那さんに言って月1〜2で自分時間作ってみるのも気分転換になる気もします🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    体験談もありがたいです🙇‍♂️やっぱりこういう感情生まれますよね😂自分だけじゃ無くて安心しました!笑

    考えたこと無かったですが、自分時間作るのすごく良いですね!気分転換にもなりそうですし、ちょっとした子どもと離れる練習にもなりそうです✨さっそく旦那に話して取り入れてみます😊

    • 5月4日
mama

うちは訳あって来月から保育園に預けるのですが、離れるのが寂しくてその日が近づくにつれて辛いです、その気持ちもわかるんですけどいざ預けるとなったら寂しくて仕方ないです!一緒にいれるだけいてあげたらいいと思います😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちょうど現在の心境について教えていただけて参考になります🙇‍♂️
    私もいざ預けるとなるとすごく寂しくなってしまいそうです😭今の子どもとの時間を大切にしたいなと思いました🌼

    • 5月4日
ママリ

私は3人とも0歳から預けてます💡
それで特に後悔はありませんが、本当は子供が3歳になるくらいまでは専業主婦したかったです!
仕事はやはりタイミングがあると思います。
今じゃなくても良いと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    バリバリ働かれてるのかっこいいです😊
    でも自分には自分のペースがありますもんね!焦って仕事した方が良いかなと考えていましたが、じっくり考えて、子どもを預けてでも働く決心がつくまでは今のままでも良いかなと思うことが出来ました🌼ありがとうございます!

    • 5月5日
りみたろう

思い切って仕事してみてもいいと思います✨やっぱだめだと思ったら辞めてもいいし!私も来週からパートで働くことになりますがパート代の半分は保育園料に消えます😇でも、自分の精神衛生上働いた方が良さそうと思い社会復帰です💕でも、お子さんと離れるのが寂しい気持ちがチラつくなら専業でやってくのもありですよね😊お子さんは嬉しいはずですよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    仕事をすることに対しても、専業主婦を続けることに対しても、前向きな意見をくださって嬉しいです😂💕
    結局は自分の気持ちが大事ですよね!それが子どもの幸せにもつながりますもんね!仕事をするか専業主婦を続けるか、自分の気持ちが元気で居られる方を考えてみようと思います😊🌼

    • 5月5日
ビルス

ほとんど同じような状況です☺️
私も劣等感や焦燥感を毎日感じ、イライラしていました。
でも生活に困っていない状況で、働くストレスに耐えながら育児をし、ピリピリした家庭を作ることも嫌でした。
ですので、ありきたりですが、自分を心のケアも兼ねて資格勉強を始めました。
すると不安や焦りが綺麗に消えました🥰
幼稚園くらいから働こうかなと考えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共感していただけてとても嬉しいです😭
    そうですよね、きっと働いたら働いたで新しい悩みやストレスが生まれますもんね、難しいです。
    資格勉強すごく良いですね!自分の成長を感じられると不安や焦り消えそうです💕
    差し支えなければ何の資格を勉強されてるか伺うことはできますか?☺️

    • 5月5日
deleted user

私も仕事するまでかなーり悩んだのでお気持ち分かります😓しかも、保育料ある程度かかるので、働いて赤字ならさすがにナシだなと思ったり。

結果としては、時間とって子育てしたい気持ちと仕事したい気持ち両方に折り合いをつけて、短めのパートで働いています。

今のところ、気持ちが爽やかで子どもとの時間はパート分だけ減りましたが、足りないなと思うこともなく生活しています😄

パート代引いても、数万は自分の手元に残るのも嬉しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    気持ちわかっていただけて嬉しいです😭
    確かに赤字は流石にナシですよね。でも数万も手元に残れば、自分の価値を認められるというか、達成感を得ることが出来そうです!やっぱり現金を手にするって大きな事ですよね!

    ママリさんは子育てしたい気持ちと仕事をしたい気持ちに上手に折り合いをつけられたんですね😊仕事をして関わる時間が短くなると、より子どもと向き合えるというのをよく聞きます✨私も自分にとっての正解を見つけてみます!

    • 5月5日
すもこ丸

わかります。書かれていることに共感しかないです!
私も出産を機に長く働いた職場を退職しましたが、育児がしんどくて離れたい、仕事したいと思っても、求職中では保育園は絶望的な激戦区に住んでいるため難しかったです。
結果的には、上の子が満三歳で幼稚園に入るまでは何とか耐えました💦今年4月から下の子も入園したので、やっと働ける!と思っているところです。
でもいざその立場になると、子ども達がいない日中が快適すぎて、働くのをちょっと躊躇してしまっている自分もいたりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです☺️
    育児って真剣にやればやるほど、不安になるし、大変になるし、プロの手を借りたくなる時ありますよね😌
    4月から働ける環境なんですね!きっと働き出したら楽しいんでしょうけど、長らく家に居ると始めるまでが大変になっちゃいそうですね😂でも今まで頑張ってきたんですから、余裕があるなら久々の1人時間を楽しむのもありかもですね👍🏻

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

まだまだ自宅で見たい、仕事をやり切った感があると思い退職しました。
娘が活動的になってきてなかなか大変ですが、それを夫に愚痴っていいものか?少し反対してたのを押し切って辞めてしまったこともあり、色々と自分の中でもやもやすることもあります。

だけど、多分仕事をする方を選んでたら一緒に居られない時間を惜しんで悔やんでたと思うので、今の状況だからこそ思える悩みなのかなと思うようにしてます!

細々とした悩みはあるのですが、一年経てば別のこと考えてるだろうしなと思い、娘とラブラブしよう!と思うようにしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すごく納得させられるご意見でした✨
    今はついつい働いてる方がキラキラして見えて、比較してしまっていましたが、いざ働いたらきっと専業主婦の方と比較して子どもとの長いふれあい時間を羨んでいたかもしれません。結局ないものねだりなんだなぁと考えさせられました😌
    今の幸せな時間を改めて噛み締めようと思いました!ありがとうございます🌼

    • 5月6日