
誕生日を忘れられたので、結婚記念日を無視しても良いでしょうか。日常の家事や育児を全く手伝わないため、最近は好きではなくなりました。お祝いはきちんとしたいのですが、ただ「おめでとう」と言ってもらえれば良かったです。
誕生日忘れられたら来月の結婚記念日無視していいですか?笑
もう日頃の家事育児全くしないなど諸々であまり好きじゃない…
私はお祝いごとは少しでもちゃんとやりたい派。
毎年小さいケーキ食べるくらいだけど。
別にプレゼントほしいってわけじゃない、ただ覚えていておめでとうの一言で良かったんだけどなー
最近色々あってもう好きの気持ちが一気になくなった…笑
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

みき
すきって何だっけ?という感じですし、今となってはなぜ結婚したのかも…😅
でもまあ一応誕生日、母の日などはケーキを買ってきてくれます。でも私、誕生日と母の日が近いので毎週ケーキで結構イライラします🤣ケーキ買っとけばいいと思ってるところにイラつきます笑
まぁ一応覚えてるだけマシか、って感じです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
誕生日近いかもですね😊
毎週ケーキは飽きそうですね😂
でも覚えててくれるなら嬉しいですね✨