

やんやん★
はい!!
ラーメンとか食べたら
一発で吐きますねw
でもお腹空くんですよね(^_^;)
もう少しと思って我慢してますが
やっぱりごはんがおいしく
食べられないのはきつい(T ^ T)
おしっこでも何回も目が覚めるので
寝不足もいいとこです(^ ^)
でも赤ちゃん産まれたら
こんなにゴロゴロしてられないし
練習と思ってますね(^_^;)

nana🐾
私も7ヶ月頃からまともにごはんが食べれず
お腹は空くけど食べたら気持ち悪いし
食べてないから体力もなく動けずそのまま寝て…
を繰り返してみるみる体重が減りました(T_T)
しばらく仕事も休み実家に帰り
うどんばかり食べて過ごしてます。
あとはじゃがりこのサラダ味ならおいしく食べれるので
よくないとは思いつつ食べてます(´д`)
そしてめっちゃ寝てます…!
夜もしっかり寝てるのに昼間少し動くとすぐ睡魔が…。
来週からは仕事に復帰するのにこんなに眠くて不安です(T_T)

yumi♡
現在妊娠31週です!
よく似てます(´・_・`)♡
私も最近後期悪阻が始まったのか、あまりご飯を食べれなくなりました。
常に吐き気があり、実際吐いてしまうことも多々です(;_;)
そして私も寝てばっかりです(´;ω;`)
今日は朝6時過ぎに目が覚め、また9時過ぎくらいから1時前まで寝て、夕方も2時間くらい寝てしまいました(´;ω;`)
元々つわりがひどくて長期間寝たきりでしたが、最近やっとつわりも終わって毎日充実してたのに辛いです(´・_・`)

ゆめ20
こてちゃんさん>>>
空腹からくる吐き気と
尿意で睡眠中何度も起きて
横になったら胎動を
ダイレクトに感じ‥‥寝れず
もうお手上げ状態で
仕方ない事とは
わかってはいるんですけど💦

ゆめ20
nana🐾さん>>>
ああ‥‥一緒です‥‥。
体重減りました💬
家事を少ししただけで
横になりたくて
横になると寝ちゃってて
こんな生活でいいのかと
迷走中です( ´:ω:` )

ゆめ20
yu♡さん>>>
寝てばかりいるので
一日何してたっけ?と
振り返ってみても
"何もしてないΣ(゚Д゚;)"
ってなる毎日です‥‥💔
一日を充実させるって
難しいですよね💦

a!ya!
私も同じです✨
食べたい!っていう欲はあるんですが、いざ食べると思ってるほど食べられなくて( •᷄ὤ•᷅)
あとひんぱんにお腹をくだしてもいます⤵️
我が子に会えるまであともう少し(❁´v`❁)💕
ですがながーく感じそうです😅

ゆめ20
a!ya!さん>>>
わかります😄💦
吐き気さえなければ
赤ちゃんおっきくなってて
嬉しいな〜で終わりなんですけど
赤ちゃんの成長を喜びつつ
吐き気と戦ってます~(・~・)~
コメント