
人付き合いが苦手で、人が多い場にいると疲れてしまい、死にたいと感じることがあります。子供がいることを理由に飲み会を避けています。友達との食事は大丈夫ですが、家族との時間が終わると気持ちが落ち込みます。周りには理解されず、病気として認められて集まりを避けたいと思っています。
人付き合い苦手なママさん〜
私は飲み会とか人が多く集まる場にいくと、
上手く立ち振る舞いもできない、
気遣いもできないくせに気疲れして帰りの電車とかで
一人反省会が勝手にどんどんフラッシュバックされ
叫び出したい気持ちになりながら帰ってきます。
死にたい死にたいと思ったり
帰ってから家で叫んだりしてました。
なので飲み会は職場でたまにありますが
子供ができたことを言い訳に出来るだけ避けてます。
仲の良い友達とのご飯は比較的平気です。
今日は兄夫婦が赤ちゃんを連れて初めて来てくれて、
楽しく過ごせたのですが
帰ってしまうと今まで騒がしくしてた空気に
あわせてたテンションがぐっと落ちて一気に
しんど〜とメンタルが落ちます。そわそわして
気持ちの行き場がなくうわ〜!とどうしたらいいか
わからなくなります。
しんどいしんどいと旦那に何度も言ってしまいました。
こんなんなる人いますか?
周りでは聞かないし、ネットなどでもみたことないので
変なんだろうなあ、いっそ病気に認定してもらって
人の集まる場には行かなくていいようにしてほしいと
密かに思ってます笑
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

ママ辞めたい😓
私も苦手ですよ。
だから、嫌な時はホント断ってます😭
変じゃないですよ☺️

はじめてのママリ🔰
私も上手く気遣いできないくせに気疲れしたり、思い出しては反省したりでほんとしんどいです笑
なので絶対行かないといけない!とかじゃない限りは基本断ってます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
しんどいですよね😭このしんどさ、もっと他の人にも理解されたい…と思いますが- 5月1日
-
ママリ
途中送信すいません💦
断ると印象悪いですが、行くとこんなにしんどいんですよ〜というのが伝わらないのが悲しいです😭
みんなと同じように集団のイベントごとなど楽しかった〜!と終われる性格になりたかったです😭- 5月1日

ママリ
私の事かと思いました~😭
何故か子供を産んでたから、人付き合いがより一層苦手になりました😱
気も遣えないし、色々考えすぎるせいで変な事言ったり…😵
常に1人反省会です😢私も後になって色々思い出して、あーって叫ぶ時ありますよ😂(笑)
ママリさんとちょっと違うかもですが、人が集まる場所だけじゃなくて、会社の上司や緊張する人と話していると、質問と違う返答したり変な質問しちゃったりもします😱
会社の飲み会などは子供を理由にお断りしてました😅コロナは嫌ですが、飲み会とか園の行事があんまりなくて、やった~って思ってます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊同じような方がいて嬉しいです😂
毎回感情のコントロールができなくて、対処法も見つけられなくて、しんどいです😢そう言う場にはなるべく行かないようにしてますが、たまに行くとその度ダメな人間だなあと落ち込みます💦
緊張する場では上手く喋れないですよね🥺💦私も仕事で見知らぬお客様の電話応対の時はどもったり、変な敬語になってしまったり、うまく喋れずもう嫌って毎回なってます笑
コロナでやった〜な部分あるの、激しく同意です🥹
社内では対外的なイベントが復活しつつありますが、園や学校では保護者活動まだストップしてて、このまま無くならないかな…と内心思ってしまいます💦- 5月1日

退会ユーザー
一緒です〜♥️
今は専業主婦なので飲み会ないですが、働いてる頃はそんな感じでした。
行きたくないわけじゃないけど、行って帰ってくると行かなきゃ良かったな〜って思います。
特に嫌なことあった訳じゃないのに…笑
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
飲み会から解放されたの羨ましいです!飲まなくても、1対1でランチでもすれば相手のこと十分知れて仲良くなれるのに、何故集まって飲み会したがるのかと毎回思います😅
嫌なことなくても、疲れますよね…。こんなこと言ったけど大丈夫かな?と勝手に想像膨らまして勝手にしんどくなっちゃいます🥲- 5月2日

はじめてのママリ🔰
わかります😭
苦手な分付き合うだけで精一杯な感じで疲れてしまいます😅
以外と付き合い苦手な方多いと思いますよ。
仲良い友達付き合い大事にしてれば十分だと思います。
私はママ友いないのでもしできたとしてもあまり深く関わらず浅く付き合いたいと思ってますね😭!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
友達には、愚痴ると微妙な空気になり、同じような人にリアルで出会えたことなくて😅苦手な人に出会いたい😂大人数の場でも楽しかったね〜と充電して帰れる人が本気で羨ましいです。
私もママ友いませんが、心許せる深い関係のママ友一人いて欲しいと思いつつ何もしないので永遠にできません笑 浅いママ友すらほど遠いです笑- 5月2日
ママリ
ありがとうございます😊
私も断れる時は断ってますが、理解できない人たちはぐいぐい誘ってきますね🥲
嫌だと友達に愚痴っても共感の言葉をもらえたことはなく、
少数派なんだろなぁ…と💦
私もみんながわいわい楽しい場に行った時は、何も気にせずそのままの余韻で楽しかった〜と一日を終えたいです🥲