※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
ココロ・悩み

息子の発達心理士からの自閉症指摘について、怒りや不安を感じている。保育園での対応や療育の週数について悩んでおり、過保護になっているか不安。

病院で診断はされていないけど、発達心理士(?)の方に自閉症(衝動性強い)と言われた息子の件で相談です。

来週療育の見学に行く予定しています。

今日、たくさん怒ってしまいました。
私自身に余裕がなかったこと、息子が全く言うことを聞いてくれなかったことにイライラし過ぎて感情的になってしまいました。

寝る前もなかなか寝なくて怒ってしまったら、
保育園でもいつも怒られているのに家でも怒られてもう嫌だ!と泣き出しました。

園では連絡帳がなく、たまーに帰りに担任に会えば少し話す程度であとは「今日も元気に過ごしてました」と言われるだけです、、

普段息子も怒られたと言ってこないのであまり気にしていなかったのですが、本当は親がいないところでそんな辛い思いをしているのか‥と考えたらかわいそうになってきました。

担任以外にもあと4人怒ると怖い先生がいるみたいです。 

担任からは、発達障害の子への声掛けは気を使っていかないと将来大変なことになりますよ。と言われたのに保育士がちゃんとできてないやん‥と不信感です。

療育は週2のつもりでしたが、週3で申請してみようと思います。

園には週3にする理由を、息子が恐怖心抱くような怒り方をする先生がいるところにあまり通わしたくないと伝えてみようと思うのですが、過保護すぎますか…?

息子のことが心配すぎてかなり悩んでいます。
よろしくお願いしたします。

コメント

あや

私なら、園長先生と担任の先生とお話しします。

上の子が3歳で多動症っぽくて
何度も話し合いを重ねてきました。

お子さんなりのSOSだと思いますよ、、💦

その上で、
まずは何で怒られているのか、
先生側のお話も聞いた上で
行き過ぎた指導はどうなのか、
今後子供にとってどうしていくのがベストなのかを
話した上で養育も介入していくのがいいのかな、と思いました。

市によってまちまちだとは思いますが、うちの場合は
保健センターと、保育園と、養育センターで連携をとって
やってくださってます(^^)

改善されないようであれば、
市や保健センターで相談してみてはどうでしょうか?

過保護だなんて思わないです。
だって自分の子を守れるのは親しかいないので(^^)

頭ごなしにどうなんだって事を問い詰めるのではなく、
まずは先生のお話も聞いた上で対策していくのがいいかなと。

ただのクレーマー扱いや
モンペ扱いされるんじゃ意味がないですし…☹️‼︎

deleted user

過保護というか、正直、一生懸命子どもと向き合っている保育士からすると、先生のいるところに通わせたくないなんて言われ方をするとかなり気分悪いかと思います。
園での様子を聞くことは大切ですね。
お子さんのことが心配な気持ちを含めて、家庭での困り事や悩んでいることなど、積極的に相談してみてはどうでしょうか。
担任や他の先生ともっとコミュニケーションをとって、一緒にお子さんのことを考えていけるといいですよね。