※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

友だち親子と公園に行っても、上の子は同じくらいの年の子と遊べず、パパに抱っこされることが多く、他の子と遊ぶことを拒否し、パパがいないと普通に遊べる。どうしたらいいでしょうか?

友だち親子と公園に行っても、上の子は同じくらいの年の子と一緒に遊べません。

ずーっと、パパに抱っこです。

一緒に遊ぼうって誘っても、

「やだ!」と怒ってこちらを睨みつけ、
他の子とわざと反対方向に歩いて行ってしまいます。

しばらくすると「パパー!パパー!」と泣き叫び、
パパが迎えに行くまでずっと泣き叫び続けます。

みんなで縄跳びで電車ごっこしたり、ボールで遊ぼうと誘ったり、かけっこしようとか、お花を見つけようとか、色々と工夫をしてもできません。

パパがいる日は、ずっとパパと2人でしか遊べません。

パパがいなければ、そこまで泣き叫ぶこともなく、普通にみんなと遊べます。

これから遠出したりするにも、パパに甘えて抱っこ抱っこと言われてしまうので本当に困ります。

パパに抱っこするのを我慢してもらい、
距離を取って、「抱っこはしないよ」と声をかけてもらっても、30分以上泣き叫んでました。

通行人の方、何人もに声をかけられ、通報されるかヒヤヒヤでした。

どうしたらいいのでしょうか?

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

パパと遊びたいだけなのではないでしょうか?

娘もパパと公園行くとずっとパパと遊びたがります。
普段は仕事なので公園行かないからですかね!なのでパパがいると公園で友達に会っても遊んだりはせずです!


パパがいる時だけみたいですし、甘えたいだけなんだと思うのでパパ自身が抱っこしたくないとかじゃないなら思い切り抱っこなどしてあげていいんじゃないかなーと思いました。

  • ままり

    ままり

    友だち親子と一緒に行動ができなくて困ってるんです。

    みんなであっちに移動しようとなっても…

    1人でこっちに行くとわがままを言い、パパに抱っこされ自分の進みたい方向じゃないと泣き叫び、癇癪を起こすんです。

    日帰りで遠くの公園に行ったり、例えばお墓参り等でみんなで集団行動しなきゃいけない時、ほんとまわりに迷惑かけてしまうんです。

    • 5月1日