※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろこんぶ
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の息子の発達について心配しています。歩けるようになったが、声かけに反応せず、指差しをせずに手を差し出すなどの行動が気になります。これは赤ちゃんあるあるでしょうか?

1歳2ヶ月になった息子の発達を心配しています。
具体的には、

1歳過ぎから歩けるようになったのですが、

・「こっちにおいで」という声かけで来るのですが、母親の横を素通りしてどこかに行ってしまいます。

・「ぎゅーして」というとわたしの膝下まで来ますが、わたしがぎゅーするとのけぞってどこかに行こうとします。

・指差しではなくパーで手差しして見つけたものを指差したり要求を伝えようとしたりする

これは赤ちゃんあるあるなのでしょうか??

できることは、
・いただきます、ごちそうさまでした、はーい、バイバイ、パチパチ、おつむてんてん、ナイナイ、どうぞ、ちょうだいなど
・指差した方を見る
・名前を呼ぶと振り向く

などです。
出来ることが増えてきてはいるのですが、上のことが気になって凹む毎日です。。。
第一子なので良くあることかそうでないのか分からなくて💦
良ければ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

もちもち

ぎゅーして嫌がるのは
行動が制限されるからだと思いますよ🤭
うちの子もめちゃくちゃ嫌がって
最近ぎゅーを存分させて貰えてません笑
なので、歩き始めて、色々出来るのに
ぎゅーされる事で体を拘束されるので
それで嫌がるだけですよ☺️

うちの子も本当に最近指差しが出来るようになって
それまでは言葉で「ん」って言ってきたり
パーで物を差したりしてましたよ☺️

こっちにおいでに関しても
そこまで気にしなくていいかと。
まだその月齢だと普通だと思いますし、
出来ることを見る限り成長過程も問題と思いますよ🤭

うちの子は他の子より成長過程色々遅いですが
一般的な標準の成長過程と比べたところで何にもなりませんし
娘の貴重な成長過程をゆっくり見守ってます🥰

  • とろろこんぶ

    とろろこんぶ

    たいへん丁寧なお返事をありがとうございます😭
    わたし自身すごく悩んでいたので発達相談に行ってきました。そこでは目が合うから大丈夫な気がすると言われ帰ってきました。あれから1ヶ月経ち、人差し指で指差しをするようになりました🥹
    癇癪がすごい、耳が痛くなるほどの奇声を上げるなど気になるところはちょこちょこありますが、息子の成長を見守りたいと思います。

    • 6月7日
べき

息子もそんな感じでしたよ☺️
なんなら歩いたのは1歳4ヶ月です。慎重派で激しい動き全然しないので、運動神経ちょっとにぶめだと思ってます😅

素通りしてましたしハグすると逃亡してました。自分で行きたいとこあるの!って感じなのでしょう。
パーで手差ししてました。指差しは保育園の先生が一生懸命教えてくれてできるようになったし、指を1本だけ伸ばすのはこどもには割と難しいことなんだと思います。ピース✌️も同様で、練習しないとできるようにはならないです。

大丈夫ですよ。文章見た感じ何かありそうとも思いませんでしたし、少しずつその子なりに成長するものです。
ゆったり見守ってあげてください🤗

  • とろろこんぶ

    とろろこんぶ

    返信ありがとうございます。元気が出ました。最近は人差し指で指差しをしたり、物をわたしに渡しに来たりと少しずつ成長が見られるようになってきました。
    要求が通らないと耳が痛くなるほどの高音で奇声を上げられるので今度はそこが気になっています、、💦余計なことばかり気にしてしまう自分に自己嫌悪です💦

    • 6月7日
ままりに感謝

修正月齢1歳2ヵ月の女の子育ててます。娘は修正月齢相当の発達だと先日医師から言われたばかりです。娘も同じ感じですよ😊月齢相応の発達だと思います。
好奇心旺盛で動きたい盛りだから呼んでも素通りしますし、ぎゅーも嫌がります。娘よ、母はちょっと寂しいぞ🥲

娘は指差しが早めでしたが、最初は手をパーでやってましたよ。指差しのお手本を見せたり、形を作ってあげたらできるようになりました。なので、指差しできる日も近いのではないでしょうか^_^

  • とろろこんぶ

    とろろこんぶ

    ありがとうございます。あの後人差し指で指差しをするようになりました😭😭おっしゃる通り指差しの前兆だったみたいです!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

そのくらいの月齢では十分じゃないでしょうか?☺️

  • とろろこんぶ

    とろろこんぶ

    ありがとうございます。そう仰っていただいて元気が出ました。

    • 6月7日